3つ目の願いは叶った

皆様、こんにちは。こんばんは。本日も強風が吹き荒れております。時間にして…24時間以上、ず~っと強風状態です。こういう事は今まで無かったので異様でございます。そして、猛烈に冷え込んで寒く僕の自室も隙間風が入ってきているのか?相当冷え込んでおりますので…簡単にブログ更新して自室より退散いたします。ある意味、昨日の続きの様なブログですがいつも出向いている地元の大型リサイクルショップにて年末年始のセールでジョジョフィギュアが安くなったり、色々購入してポイントを貯めて画像の「ポルナレフ」と「アヴドゥル」の超像可動フィギュアを購入しました。両方共に随分昔…ジョジョの超像可動フィギュア発売当初に出たのですが今更ようやく入手できました。アヴドゥルは現在でも店頭販売されておりますがポルナレフは再販がかかりましたがプレミア価格になっていました。アヴドゥルは開封済みでしたがセール価格で1700円くらいで入手できました。ポルナレフは未開封品で割引チケットを使って3000円くらいで入手しました。コレで第3部キャラで所持していないのは花京院だけなのですが…既に入手困難なプレミア状態なので無理するつもりはございません。あと、スタンドフィギュアも入手しておりませんがコチラはそれほど欲しい…と思っていないので無理して購入するつもりはございません。今、超像可動ジョジョの公式サイトで所持していないフィギュアの数(普通に発売されたモノ)を簡単に数えて調べてみたら16個未所持の超像可動フィギュアがございました。16個…結構な数ですね……

続きを読む

パンナコッタ

皆様、こんにちは。こんばんは。本日は天気は良いのですが強風が吹き荒れております。まるで台風です。この強風の中アウターを着ずにスウェット状態で外に出たら風で一気に体温が奪われました!風を通さないナイロンアウターって凄いなぁ…と痛感しました。さて、本日、昼食を買いにいつもの大型ショッピングセンターに行きましたが毎月26日くらいがジョジョの超像可動フィギュアの発売日です。明日の26日は土曜日なので今月発売予定の「第5部 フーゴ」を施設内のおもちゃ屋さんで予約しておこうと思い出向きました。で、ジョジョフィギュアコーナーを見てもフーゴのフィギュアが見当らなかったのでレジに向かって店員さんに予約することを伝えたのです。まぁ…その時に「今月発売のジョジョの超像可動フィギュアの パンナコッタ・フーゴを予約したいのです」と伝える訳ですが自分自身でも「パンナコッタって…」と思いました…まぁ…荒木先生も適当にネーミングしたのでしょう…多分。第4部のキャラの名前は結構コダワリを感じますが第5分のキャラは…結構イイカゲンで安易な名前が多いような気が致します。話を戻しますが、店員さんにその事を伝えるとジョジョフィギュアコーナーに向かい画像のフーゴのフィギュアを持ってきたのです!あれぇ~~っ??全然気付きませんでしたが…よ~く見たら、超像可動フィギュアが置いてある場所でなくジョジョコーナーの棚の一番上に置いてありました…気付かなくて当然です…という訳で、予約する手間が省けて購入できました。お正月にこのお店から貰った年賀状のお…

続きを読む

サーマル着用レポ

皆様、こんにちは。こんばんは。特にお伝えするネタが無い…訳ではございませんがたまには「コレ、伝えておこう」という事を忘れないうちにご報告します。とはいえ、大袈裟な事ではなく「フリーホイラーズ」のサーマル着用報告でございます。画像のサーマルは、2010年の生存確認会で購入しました。フリーホイラーズ(ブート)のサーマルを入手したのはこれが最初だったのですが、屈強な作りが気に入って常に着用し続けました。とはいえ、サーマル所持数から考えると着用頻度は1週間に1回くらいで約3年目の着用冬シーズンとなっています。ボディの生地や縫製箇所にダメージが出ている部分はございません。流石でございます。自分のサイトの紹介記事を確認してみたら新品時と比べると丈が随分と縮んでいるみたいです。裾丈より袖丈の方が長くなっています。しかし、サーマル本体の状態の良さよりも僕が気になったのは首元のタグ部分です。画像の通りですが…既にタグの半分は布ではなく糸と化しております!決して、乱雑に取り扱っている訳では無いのですが…ただ、唯一気になる原因要素というのであれば僕はこの様なウエア類は全て裏返して洗濯~(自然)乾燥させております。ひょっとしたら、洗濯機の中で首タグ部分が擦れてダメージが蓄積していったのでしょうか?とはいえ、洗濯物は裏返しにするだけで無く洗濯ネットに入れて洗濯機に投入しているので首元タグだけがこの様に変化するとは思えないのですが…それとも、単に元々がこういう変化をする布質なのでしょうか?とりあえず、11月~3月まではサー…

続きを読む

オシャレカーディガン

皆様、こんにちは。こんばんは。先日の日曜日に以前購入した事をお伝えした「USW」のカーディガンを着用したのでそのご報告を致します。画像は前回の使いまわしですがご了承下さい。日曜日は外出したのでカーディガンを試しに着用したのですが主に室内にいるので防寒的には大丈夫だろう…と思ったのです。しかし、流石は寒がりなリューノだな…と自分でも思ったのですがカーディガンのVネックの隙間とボタン間に隙間が出来るので寒いと感じたのです!一応、ウール混なので暖かいだろう…と思っていたのが甘かったです。という訳で、冬場の僕には薄手の羽織るモノは使いづらいと判明しました。やっぱり、サーマル+スウェットの組み合わせでないと冬場の室内は耐えられません…という事で、ボタンの隙間が出来て寒い事も判りましたので僕にはカーディガンが不向きだと判明しただけで充分な収穫でした。では、コチラの(画像の)カーディガンは…どのタイミングで着るべきアイテムなのでしょうか?さて、今現在、少しだけ惹かれているウエアがございます。それは地元の大型ショッピングセンター内の「GLOVAL WORKS」で半額になっているウール100%のカーディガンです。コレは生地がとても厚手なので完全にアウター用です。僕が所持するウールジャケットのどれよりも厚手なのです。ヘチマ襟タイプのカーディガンで結構作りも良いので欲しいなぁ~と思ってしまいました。半額セールで5500円くらいだったと記憶しております。ウールジャケットとしても充分な作りこみだったのでウール好きな僕とし…

続きを読む

箱の中

皆様、こんにちは。こんばんは。昨晩から昼までず~っと雨だったのですが昨晩か今朝の天気予報で僕の地元の最高気温が「18℃」となっておりましたので「嘘だろ!?」と流石に思ったのですが、実際に今日の気温は10℃くらいしか気温が上がらなかったです。あまり天気予報の気温予想を当てにしてはいけないと思いました…防寒対策をしっかり済ませておいて良かったです。(浜松方面は暖かかったみたいです)さて、本日はサイトに「フェローズ AFペンダントトップ」をアップしました。毎回の事になってしまいますがこのペンダントを何時頃入手したのか?記憶は曖昧です。値段は覚えておりますが。おそらく…2年くらい前に購入したと思います。そして、箱に入れっぱなしで1度も身に付けた事がございません…どうも、箱の中にしまっておくと目に付かないので他のペンダントを身に付けてしまうのです…決して悪気はございません。カッコいいなぁ~と気に入って購入したのですから勿体無いので使うようにしたいです。もしくは、高級キーホルダーアクセサリーとして使います。使わず放置しているより、そちらの方が遥かにマシだと思ってしまいますが僕がこういうペンダントを身に付けるのも冬場では無く薄着になる春~秋頃だけなので暫くはまだまだ箱の中で眠っていて貰います…そして丁度、今、地元の大型リサイクルショップでこのデザインのフェローズ・ミリタリーリングが売っています。1万円弱なので購入しておりませんが同じく七宝でブルーの色合いがキレイなのでカッコいいです。流石に購入するつもりはござ…

続きを読む