二輪疾走
皆様、こんにちは。こんばんは。週末(金・土曜)の最低気温が-2度と予報されておりました。寒いのは苦手なので厳しいなぁ…と思いましたが温暖な僕の地元で氷点下になる事自体が珍しいので流石に色々と凍るでしょう…多分。さて、そんな寒い天気予報を知ったので先程久しぶりにバイクを動かしました。おそらく2ヶ月くらい放置していた…と思います。というのも、12月は風邪で体調を崩していたのでバイクに乗る余裕が全くございませんでした。とはいえ、遠出にバイクを使う事は無く地元のお店をぷら~っとする時に乗るだけです。駐車場の無い、いつもお世話になっている古着屋さんやおもちゃ屋さんに行くときや、地元のレザークラフト屋さんに行くときにバイクを使います。久しぶりにエンジンを始動させたので1分以上キルスイッチを回しまくりました。バッテリーは夏に交換したばかりなので元気があって良かったです。そして、バズのB-15Bにウールマフラーを巻いてジーンズの下にはサーマルタイツ、フラットヘッドのディアスキングローブ(内貼り無し)を装着してブーツを履いて堤防を走りました。僅か3~5分ですが…丈の短いフライトジャケットなのでお腹が少し寒かったのですが普通に耐えて走る事が出来ました。ただ、50キロ以上出すと厳しいなぁ~と感じました。風がアウターを通して中に入ってくるので…もう少し厚手のウエア(レザージャケット等)を身に付けていれば多分、普通に街中を乗り回してもそれほど寒さを感じないだろうなぁ…と思いました。よ~く考えると、2~3日前に関東では大雪…