10年を経て

皆様、こんにちは。こんばんは。昨晩は大きな地震が北海道でございましたが流石に僕の地元では揺れなかったみたいです。改めて地図で見る北海道が大きすぎてその面積の規模が全然判らないと思いました…さて、本日午前中に出かける用事がございましたのでついでにロト6を買いに行きました。で、毎回、売り場で以前の券の当選確認をしてもらうのですが今回、初めて4等が当たっておりました!…しかし、ミニロトが発売されてからず~っと買い続け、ロト6が発売されてからはロト6に変更してず~っと買い続け、おそらく10年以上経過してようやく4等が初当選したのでした…僕が東京に住んでいる頃からミニロトは買い続けていたので随分と長い間買い続けていると実感しました…そして、その10年以上買い続けた結果の4等ですが約1万円の当選金額です。…今までの投資金額を考えたくも無かったのですがよ~く考えると1年間だけでも1万円以上ロト6に使っておりますので全く元をとっておりません!毎月(毎週ですか)、ロト6を購入したつもりで一口200円を貯金したと思って計算すると10年で新品のレザージャケットとブーツが買える位の金額になります。4等が当たった事は凄く嬉しかったのですが物凄く損している気分になるのは何故でしょう…?それがビンボー人の発想なのでしょうね…という訳で、折角1万円が戻ってきたので(もう、当たったという感覚は無いです)何かしら形のあるモノを購入しておきたいです。でも1万円だと微妙に限られた金額なので気付いたら使っていた…という事だけは避けたいです…

続きを読む