いいや!限界だ押すね!

皆様、こんにちは。こんばんは。本放送から遅れた地元放送の「タモリ倶楽部」を観ました。ピンマイクの送信機のカバーを手芸で制作する…という内容だったのですが、結構面白かったです。革で作れるものは自作しておりますので。そういえば、安価で手軽なミシンが欲しいのですが通販の激安ミシンって使えるモノなのでしょうか?さて、何もネタが無い…と思って部屋を見渡したら1月に購入していたジョジョの超像可動フィギュア「吉良吉影」が目に入りました。地元のいつも出向いている大型リサイクルショップのジョジョフィギュア30%OFFセールの時に購入しました。とはいえ、箱・付属品が無い画像に写っているモノが全ての中古品でした。更に、僕は既に発売当初にこの吉良吉影フィギュアを購入しております。箱に入ったままですが…では、何故この吉良吉影を購入したのか?と申しますと、物凄く単純明快でどうしようも無い理由がございます。ジョジョ好きな方には説明不要でございますが吉良吉影は後々、川尻洪作の姿になります。この吉良吉影超像可動フィギュアにも頭部が2人分・2パターンが付属しております。流石でございます。ですが、胴体・フィギュア本体は1個です。吉良吉影と川尻洪作バージョンのどちらかをディスプレイしたい場合どちらかを選ぶ必要がございます。この悩みを簡単に解決する方法は吉良吉影フィギュアを2体揃える事でございます!という訳で、中古品ですがもう1体の吉良吉影を揃えておく事でディスプレイに悩む事が無くなるのです!!…まぁ、元々購入していた吉良吉影が未開封の…

続きを読む