冬用ジャケット
皆様、こんにちは。こんばんは。本日は北海道でも大きな地震があったみたいですがこれほど頻繁に各地で地震があるのは2年前の震災の時以来ではないでしょうか…不気味ですが、これ以上何も無い事を祈ります。そういえば、三宅島の地震のニュースで三宅島噴火が2000年の事だと伝えていて思い出したことがございました。その時は、僕は東京に住んでいて物凄く逼迫した生活を過ごしておりましたが済んでいた場所の駅前で猛暑の中三宅島復興の為の募金を行っていて募金箱にお金を入れた出来事をふと思い出しました。島を離れて大変な思いをしている方の為に…と思って募金を行ったのですがやはり、災害が無く平穏無事に過ごせるのが一番だと当時の事も思い出しながら痛感しました。さて、明日は寒気がやってきて凄く冷え込む…みたいですね。もう寒い日は無いだろう…と思って毛布を収納してしまいましたが明日の朝の寒さに僕は耐えられるのか?少し不安になりました。また毛布を出すのも面倒です…で、3月の桜が開花したときは半袖で過ごせましたがその後冷え込んだときに活躍してくれたのが昨年末に購入した古着のN-1(民間品)です。ダウンジャケットを着る時期でも無い…と思ったので朝、出かけるときだけN-1を着ておりましたが物凄く重宝してくれました。他に着る物が無い訳でもございませんが気軽に着れるという点で便利だったのです。結局、この冬はダウンジャケットの厚手のPコートとN-1どれかを着用して早朝自宅を出る事が多かったです。つまり、他のウエアは必要ないじゃん…と自覚しました。…