爆音

皆様、こんにちは。こんばんは。徐々にですが風邪は回復に向かっているみたいです。鼻水が水っぱなでなく、本気の鼻水になってきたので。とはいえ体がダルイ状態が続いているのでノンビリ・ゆっくり過ごします。さて、今朝8時前から地鳴りのような轟音が鳴り響いておりました。何処かの工場からの音とも思えず、まさか、富士山の自衛隊の演習の砲撃の音なのかなぁ…と思って帰宅してからネットで検索してみたら自衛隊とアメリカ軍が総合演習を行っていたみたいです。…まぁ、そういう予定ならともかく事前に情報が無かったので物凄く不安になりました。「ドンドン」と大気が鳴り響きまさか、富士山が噴火する前兆の地鳴りなのかなぁ…と。その衝撃は室内まで響いて、小物とかが振動する位でしたので…でも、世界遺産に内定している富士山(の山肌)に向かって砲撃を撃ちまくっている…というのは如何なものでしょうか?「信仰の対象」として認められたのですからもっと大切にしなくてはいけないと思います。結局、朝8時から夕方まで砲撃音が鳴り響いていたのですが、想像して思ったことといえば実際に戦争が起こった場合、こういう音が鳴り響くのかな…という事です。演習場から僕の地元まで30キロ以上離れていると思うのですが音や衝撃まで響いてくるのですから戦場ではこういう事が日常茶飯事だと思うと恐ろしい事だなぁ…と実感しました。やはり、平和と健康が一番でございます。

続きを読む