ブルーレイ
皆様、こんにちは。こんばんは。今朝は地元の区の清掃活動に出向いてきました。草刈りを行いましたが1時間で気分が悪くなりました…体力の低下か?水分不足か?病み上がりの影響か??とりあえず一生懸命行った結果でございます。その後、帰宅してポカリを飲んだら回復したので…水分不足でしょうか??さて、先日「ザク供廚鰺蠅泙譴謄優奪箸嚢愼?靴燭里任垢その頼まれていた方から「ガンダムUC 6巻」のブルーレイを借りていたのでようやく観ました。ネタバレにならないように内容に関する感想は書きませんが、6話を観る前にケーブルTVで放送されて録画しておいたガンダムUCの5話をおさらいする為に見直しました。以前も書きましたが、やはり「エヴァ Q」の2時間分よりも「ガンダムUC 5~6話」の2時間分の方がストーリーが長く感じました。まぁ…おそらくガンダムの方が状況変化が多いストーリーなので長く感じるだけなのかもしれません。話は若干変わりますがPS3のゲームソフトを使う以外ブルーレイディスクを使う事が全くございません。PCのドライブもブルーレイは必要無いと思って付けませんでしたしレンタルするのもDVDで充分だと思っております。ガンダムUCを借りて観る時くらいしかブルーレイ機能を使う事がございません。多分、僕が熱心な映画好きでも無く、映像マニアでも無いからだと推測しますが世間では普通にブルーレイが活用されまくっているのでしょうか?少し気になりました。よ~く考えたら、ブルーレイレコーダーを購入して数年、録画用のブルーレイディスクを購入…