今更な機能

皆様、こんにちは。こんばんは。昨晩はサッカー日本代表の試合を観ました。失点した後もそれほど不安感が増さなかったのでなんとかなるだろうなぁ~と思っていたら無事、引き分けてくれたので良かったです。PKでの得点でしたがオーストラリアのホームの試合でPKで同点にされているのでおあいこ…という事に致しましょう。何はトモアレ、無事W杯出場が決定して一安心です。5大会連続出場なんて20年前には考えられないような出来事だと改めて実感致します。そして、僕の試合前予感も的中してくれたので良かったです。逆に思ったことといえば試合前から不安な気持ちが大きかったり、試合中に失点してから僕が動揺している時は良い結果にならないなぁ…と思った事でございます。試合前に何となくイヤな予感がするときは覚悟して試合も観る事が出来る…という位にしか役立たない予感ですけど。出来れば「このナンバーで宝くじを買えば当選する」という予感の機能が欲しいです。で、試合直後のインタビューを観る時間が無かったのですが「そういえば携帯にワンセグが付いていたなぁ」と思い出して、TVの無い場所で携帯でインタビューを聞きました。位置や場所を合わせる必要がございましたが普通に会話の内容が聞く事ができましたので携帯電話(ガラケー)の機能って凄いなぁ…と改めて実感しました。それまで、頭の中に携帯で音を聞くという発想が無かった事が問題なのですけど。過去、携帯のワンセグを使用したのは一昨年の震災以降の計画停電中に携帯でニュースを観たとき以来だと思います…そういえば、今後発…

続きを読む

決戦前

皆様、こんにちは。こんばんは。今晩、これからサッカー日本代表のW杯予選試合がございますので早めに更新して試合に備えたいと思います。W杯予選をいう重要度を抜いても今日の試合は観たいなぁ~と思う気持ちが強いので良い内容の試合になると思います。最低でも引き分けてくれるでしょう。あくまで、僕の思い込みですが…多分、大丈夫でしょう。さて、本日は父親が穿いているジーンズを洗濯しました。古着で入手した「バーガスプラス 700」です。洗濯前に久しぶりにこのジーンズを見たのですがかなりアタリが出ていて迫力がございました。でも、最初の状態(古着購入後)が判らなかったので自分のサイトで確認したところ元々、ある程度色落ちが進んでいるジーンズでした。こういう時でないと自分のサイトに画像をアップしていて良かった…と実感する事がございません。しかし、フロントのヒゲのアタリは撮影したときよりもクッキリと現れているのでそこそこ穿き込んだ結果が出ていると思います。穿き込んだ期間が全く判りませんが…今後、より穿き込み具合が進んで僕自身にサイト更新する余裕が出来ましたら(何時になるか分かりませんが)穿き込みレポートをご紹介したいです。ちなみに、父親が穿き込んだシュガーケーンのブーツカットジーンズの穿き込みレポートはサイトで紹介しておりますので気になる方は是非ご覧下さいませ。

続きを読む

衣替えの悲劇

皆様、こんにちは。こんばんは。ブログでお伝えする事があったような気がする…と完全に忘れ去っておりましたが奇跡的に今思い出したので書き記します。昨日、天気の良い休日だったのでジーンズを洗濯したのですが出しっぱなしだった冬物を少しだけ収納しました。まだ、全然片付いていないのですが。で、クローゼット部屋になっているハンガーにウールジャケット等を掛けているのですが防虫対策にポケットに防虫剤を入れておきました。左右に1個づつです。ここ数年は、なるべく行っている事です。で、そのハンガーに掛けっぱなしだったジャケットを引っ張り出して「あぁっ!?」と思ったウエアがございました。それはマッコイの赤いジャケット(タンカース風)でした。裏地にウールを用いている正しく赤い色のタンカース風ジャケットなのですがリサイクルショップで何故か物凄く安く販売されていたのを2年くらい前に運良く入手していたのです。しかし…この冬に着る事がありませんでした…今年の冬は「N-1」や「タンカース」を着る機会が多かったのにまさか忘れ去っていたとは…本気で完全に忘れ去っておりましたのでむしろ「新しいジャケットを発見した!」という得した気持ちになれました…正直、出番の少ないジャケットも多くございますがこの赤ジャケットに関しては何故着なかったのか?と残念に思います。まぁ、おかげで今シーズンは一度も着用しておりませんので洗濯等のメンテナンスを行う手間が省けたのでそれだけでも良しと致します。

続きを読む

梅雨の合間

皆様、こんにちは。こんばんは。今日は休日なのでのんびり過ごしたいと思いましたがやる事が多いのでブログは早めに更新して明日以降の英気を養いたいと思います…英気を養うなんて言葉、多分初めて使いました。で、どうやら暫くの間は天気が良い…みたいですが折角の休日なのでジーンズを洗濯しました。今のうちに洗濯しておかないと後々、雨続きの日になっては遅いので。画像のジーンズは「ウエアハウス1000(1000XX)」です。念の為、穿き込みレポートを確認したら1年前にアップしてありました。その後、頻繁に穿いている訳でも無く春になって陽気が暖かくなってきてから再び穿きはじめたジーンズです。多分、5月の暑い日の頃から穿いていると思います。約1ヶ月程穿いたので本日洗濯しました。1年前にアップしたレポートの画像状態と現在の状態とそれほど変化は無いと思います。毎回、洗濯回数のチェックをメモしているのですが前回洗濯から本日まで洗濯を行っていなかったのでおそらく、この1年間はほとんど足を通していなかったのでしょう。全く記憶に無いので…メモが頼りなのですが。ちなみに、先月のブログでお伝えした「ウエアハウス 1003XX 10周年記念モデル」は洗濯回数が10回でした。(サイトにアップしてから穿き始めて~現在まで)10回も洗濯していたら、ジーンズの色合いに変化があって当然だな…と改めて思いました。とはいえ、洗濯回数のメモ…といっても大袈裟なモノで無くメモ紙に「正」の字で回数をチェックしているだけなので洗濯日とか、細かい事は全く判りませ…

続きを読む

顔見ず

皆様、こんにちは。こんばんは。雨が降らなかったのでバイクで出かけてきました。でも、曇り空で涼しかったのでやや厚着して移動しました。多分、その時着ていたドライボーンズのジャケットを未だにアップしていないと思うので…来月以降はサイト更新を頑張ります。(7月の話ですね…)いや、夏場になるとサウナ状態になる自室でのPCでの作業が困難になるのでした…とにかく、暫くは無理っぽいのでご了承くださいませ。さて、先月末に「東方定助」の超像可動フィギュアが発売されました。今回はポイントがあったのでネットで購入したのですが久しぶりにネット通販でフィギュアを入手した結果、少々残念な結果となりました。店頭で販売されているフィギュアならばその場でフィギュアの塗装等のチェックが出来るのでなるべく良いモノを選ぶことができます。しかし、今回送られてきた定助フィギュアは帽子の塗装が綺麗に塗られておりません。更に、よ~く見たところ口の右横部分に細い横傷が入っておりました。フィギュアの元々の頭部パーツに傷が掘り込まれていたのです…ショックです!!ここまで酷いと、メーカーに連絡して交換してくれるかもしれませんが面倒なので止めておきます。止むを得ません…ふと思ったのですが、先日見た夢の話でブログにも書き記しましたが「自宅の屋根が壊れる夢は頭部の怪我等に注意」という夢占いの結果でした。これは僕に起こる事ではなく定助のフィギュアに傷が入っている…という予知だったのだ!と、前向きに考える事に致します。そういう訳で、定助が身代わりになってくれまし…

続きを読む