落雷

皆様、こんにちは。こんばんは。先程、自宅の電気が一瞬消えました。雷が鳴りまくっており僕の地元も久しぶりに雨が降りました。しかし、その後、自分のPCがネット接続出来なくなりました…ですので、この文章は携帯から記しております。原因が解らないので不安ですが復旧するまでPCが使えませんので本日は失礼します。

続きを読む

黒T

皆様、こんにちは。こんばんは。風邪薬(パブロンゴールド)を飲んだら随分と体が楽になりました。まぁ…本気で風邪気味だったのでしょうがどうやら体質的にパブロンが合っているみたいです。父親も効くらしいので良い風邪薬にめぐり合いました。ちなみに、昔は錠剤タイプのモノを風邪気味の時に服用しておりましたが其方はあまり効果も感じず、更に猛烈に眠気に襲われるだけでしたのでおそらく風邪薬にも相性があるのかなぁ…と感じました。さて、本日はサイトに「フラットヘッド GLORY 半袖Tシャツ」をアップしました。先日、地元のフラットヘッド専門店にて内覧会が開催された際にフラットヘッド本社から販売可能の製品として届いた1着です。SサイズがこのTシャツしか無かったので他に選びようが無かったのですが黒いTシャツを(ほぼ)所持していないので試しに購入してみたのです。フラットヘッド製なのに、何故か他のTシャツよりも若干お安いのでお得な気持ちになりました。しかし、サイズに関してはフラットヘッドの定番Tシャツと若干異なる部分がございます。HPで解説しておりますので、ソチラでご確認下さい。しかし…このTシャツをアップして全く気付いていなかった事といえば、前々から予約していたフラットヘッドの赤いTシャツを先に紹介しよう…と既に赤いTシャツをアップしていたと思っていたらアップするのをスッカリ忘れていたみたいです。単純に順序が逆になりました…まぁ…赤いTシャツは新作発表会(冬)後に予約して取りに入ったのが内覧会の日で、このGLORYのTシャツ…

続きを読む

素組用ペン

皆様、こんにちは。こんばんは。どうやら風邪をひいてしまったみたいです。微熱があって、頭痛があって、ハナ水が出まくります。この暑い夏の時期の風邪は地味に厳しいですね…それほど重い症状でも無いので早く完治していただきたいものでございます。さて、昨日は出かけておりましたがその出先のお宅の方が「RG ガンダム試作1号機 地上用+フルバーニアン」を製作して組みあがっておりました。素組みでしたが、見栄えは良いです。で、そのお方が今回製作する時にスミ入れ(溝部分を黒く塗って線を出す)作業の際に「ガンダムマーカー 流し込みタイプ 素組み用」を使ったと聞きました。その様なペンがあるとは知りませんでした。使い方は、溝(彫られている部分)にペンを添えてインクを流し込む…という作業工程です。で、はみ出した部分は乾燥してから消しゴムで消す…という使い方という事です!ちなみに、本気でプラモ製作する場合はヤスリがけとか行うので、このペンを使うとヤスリの擦った部分にインクが染みてしまうので「素組み専用ペン」という事らしいです。なるほど…本当に全く知らないペンでした。という事で、本日、地元の大型ショッピングセンターに昼食を買いに出かけたついでにいつもジョジョフィギュアを購入しているオモチャ屋さんに向かいそのペンを探す事にしました。ガンダムペンを置いている場所は知っておりましたがこの流し込みタイプのペンが見当りません。少し探しまわった結果、別の場所のラックにかかっておりました。しかし、色がグレーのペンが1本だけ置いてあるだけです。…

続きを読む

お盆休み

皆様、こんにちは。こんばんは。今日だけが僕にとってのお盆休み…みたいなモノでした。外出しておりましたので特にブログに記すネタがございません…新たに入手した話題も無いです。そういえば、数日前に自分で自分の髪を切りました。手探りで小さいハサミを使って何となくザクザクと切りましたが鏡でチェックしてみるとそれほど違和感が無かったので残りの夏場はこのまま過ごすつもりです。切った髪をざっとまとめると、テニスボール2個分くらいにはなりましたがあまり極端に涼しく・快適になった…とは思えません。切った髪の量に関係なく今年の夏が暑いだけ…なのかもしれません。

続きを読む

4~5年前モデル

皆様、こんにちは。こんばんは。夕方から曇ってくれたので一安心…と思っておりましたが僕の自室室内温度は夜になっても下がる気配は無く現在も「30.4度」ございます。扇風機の風だけでは、全く涼しくなってくれません。さて、本日はサイトに「フラットヘッド タンクトップ」をアップしました。もう、8月17日ですので…夏物をアップする前に夏が終わりそうなのでこれからも更新を頑張ります。暑い室内で。コチラのタンクトップは昨年の稲フェス2012にて入手しましたがネットで調べてみたら2008年モデルでした。つまり、昨年の時点で4年前のモデルなのですが稲フェスで販売していた…という事は永い間、アウトレット品としてアチラコチラを移動して売れ残っていたのでしょうか?何度も書き記しておりますが僕にはタンクトップは必需品です。エアコンの無い自室に居るブログを書き記している今現在もタンクトップ姿ですし、アロハシャツ等の半袖ボタンシャツの下にインナーとしてタンクトップを着用します。冷房の冷え防止で。ワイルドな方ならば、普通にタンクトップ姿で外出しても特に問題無いと思いますし酷暑が続く夏場にタンクトップは重宝する…と思っております。しかし、やっぱりタンクトップの数・品数自体が少ないです。フラットヘッド・RJBの新作も定番モデルと1~2種類くらいしか出ておりません。ですので、新たに買い足すモノが無いのです。今回紹介したタンクトップは稲フェスで発見したときはとても嬉しかった記憶が残っております。オリーブカラーのタンクトップは所持しており…

続きを読む