2代目サンダル

皆様、こんにちは。こんばんは。朝の9時すぎに祖母をつれて近くの大型ショッピングセンターまで買物に行きました。で、フラットヘッドの半袖Tシャツを着て行ったのですが体にフィットしまくって、暑くてたまりませんでした…朝からここまで暑いとアロハシャツ1枚で何も問題ございません。先程アメダスで地元の気温をチェックしたらとうとう「35.2度」を観測しておりました…昨晩もそうでしたが、夜、暑苦しくて寝苦しいのは辛いです。で、今、ブログを記している最中に雷が鳴りまくっております。富士山方面が暗いので、山側で雨なのかもしれませんが本当に一雨欲しい気持ちになります。さて、2~3日前にその地元の大型ショッピングセンター内のライトオンに立ち寄った際色々と夏物が最終セールになっておりました。画像のサンダルもセール対象になっており決して物凄く値引きされていた訳ではございませんでしたが1200円だったので買う事に致しました。少し前に、10年近くず~っと使い続けてきたホーキンスのサンダルのラバーソールが剥がれた事をブログでもお伝えしましたが、手持ちに接着剤でソールをくっつけましたが接着剤が乾いてニオイがなくなるまで1週間くらいかかりました。ず~っと履いていたので履き心地も気に入っていたのですが流石に限界が近いのかなぁ…と思ったのでその後、しばらくは色々なお店のサンダルをチェックしておりました。鼻緒付きのサンダルはよく見かけるのですが画像の通りの普通のサンダルが意外と売られていないのです。そして、発見しても意外とお値段が高いので…

続きを読む

チャレンジャー

皆様、こんにちは。こんばんは。本日は気温40度を超えた地域があったみたいですね…皆様方にはくれぐれも体調に気を配って頂きたいものでございます。本日の僕の地元の最高気温は34度。現在の自室内気温が31.4度です。既にタンクトップが汗だくになりました…そういえば、今日は自宅前道路が工事中だったので車を出す事が出来ず昼間の一番暑い時間帯にバイクに乗って出かけたのですがアロハシャツ1枚だけでも全く涼しさを感じませんでした。決して、バイクに乗って心地良い時期では無いですね…あと、日焼け止めを塗りまくらないとバイクに乗れません…暑いのですが、長袖を着た方が肌に直接日差しが当たらないので其方の方が快適なのかな?と考えたりします。実行する勇気はございませんが。さて、本日はサイトに「トイズマッコイ 半袖Tシャツ ダッジチャレンジャー」をアップ致しました。このTシャツは昨年の「稲妻フェスティバル2012」で購入して…ようやくアップした訳でございますが色もデザインも気に入っているので夏場になってから結構着用しております。このTシャツのボディ(生地)は薄手の素材になります。アメカジブランドのTシャツは厚手で屈強なイメージがあるのですがトイズマッコイのTシャツには薄手のモノが存在しており僕も数着所持しております。お値段は、厚手でも薄手でも大差無い金額なので厚手の方がお得…な気がしてしまう貧乏性の僕ですが、実際、この数年の暑すぎる夏の時期には厚手でタイトなTシャツを着用するのは苦痛でしかなく、薄手のTシャツの方が非常に重宝…

続きを読む

タンクトップ×2

皆様、こんにちは。こんばんは。ただいま、自室気温は31.4度です。扇風機の風が生暖かいです…さて、昨日出かけたついでに出先近くのエターナル取扱店に立ち寄りました。夏物セールを行っておりお店に入って最初に目に付くテーブルには50%OFFの品物が置いてあったのでチェックしてみました。すると、普段はあまり見かけないタンクトップが置いてありました。「PANAFIC」というブランドです。日本製で半額なら買おう…と思ったのですがサイズが「L」しかございません。しかし、そのタンクトップを体に合わせてみると極端に大きいサイズでは無く、むしろタイトなタンクトップだと判りました。タンクトップはやや大きめサイズでも僕には問題無いのです。フラットヘッドのタンクトップは1サイズオーバーで買いますから。で、アイボリーとグレー杢の2着を買う事にしました。タンクトップは欲しいと思っていたので。近年の暑い夏に自宅に居るときはだいたいタンクトップで生活しております。理由は…半袖アロハ等の涼しいウエアを着用しても袖がある分、暑さを感じるのです。一番涼しい衣類はタンクトップ…という結論に達したのでこの夏はまだ購入していなかったタンクトップを2着入手できて満足です。アロハで外出するときは、インナーにタンクトップを必ず着ますし冬場は長袖サーマルのインナーにタンクトップを着用するので僕にとっては必須アイテムになっております。2着で2600円位でした。帰宅してから試しに着てみましたがSサイズ体型の僕が着用して若干ゆとりのあるサイズ感です。ピッ…

続きを読む

地震の話

皆様、こんにちは。こんばんは。夕方、体のメンテナンスの為に治療に出かけていたのですがそこの先生と「最近、地震が頻発しはじめましたね」などと話していたところ「ピュイピュイ」と電子音が鳴りました。「おぉ!?緊急地震速報だ!!」と僕は気付いたのですがそこの先生は初めて聞いた音だったらしく、全く理解出来ておりませんでした。丁度、父親のタブレット携帯を持ってきていたのでそれが鳴ったみたいです。タブレットなのでスグに地震の情報をチェックしたのですが揺れの速報が出てきません。震源地は奈良と表示されましたが緊急地震速報は震度5以上の揺れで無いと鳴らないはず…と思っていたのですが僕の地元では全く揺れを感じませんでした。局地的に大きな地震で、僕の地元は震度1くらいで気付かなかっただけなのかな?と思って帰宅したところ緊急地震速報が誤報…らしいという事を知りました。まぁ、何事も無く一安心でございますが本当に久しぶりに緊急地震速報を聞きました。よ~く覚えているのは(何度も書き記しておりますが)2011年の3月15日、311の数日後に僕の地元で震度6強の地震が発生しました。丁度、お風呂あがりで自室のドア付近にいた時に強烈な縦揺れが発生したのです。「うそだろ!?」と叫びました。3月11日の大震災の影響か?ここまで大きい揺れが起こるとは…と、揺れが発生してから家具に手を付いて抑えていたのですが揺れ初めから5~10秒後に緊急地震速報が鳴ったのです。「遅いよ!」とツッコミを入れたくなりましたが緊急地震速報より早い揺れ…という事はすな…

続きを読む

皆様、こんにちは。こんばんは。今年一番の暑さを体感しました…と思って天気予報のデータを見たら僕の地元の最高気温は…32度でした。昨日はジーンズをアップしたので報告しませんでしたが昨日の夕方、洗濯物を取り込もうとしてベランダに出たところ自宅から見て東の空に虹が出ておりました。物凄く久しぶりに虹を見たので記念にデジカメを用意して撮影したのですが画像では判りづらいですね…ふと思ったのは、雨は降っておりません。雨雲も特に見えなかったのですが…空一面のアーチの虹では無く、アップした画像の中に納まる程度の虹だったのです。割と近くの場所に出ていたので局地的に雨が降った…としか考えられませんが不思議だなぁ~と思いました。世の中の天候がオカシイ事になっておりますので何が起きても不思議と言えない…状況なのかもしれません。では、日が暮れても暑さが残っている自室から退避したいので本日は失礼します。

続きを読む