160円
皆様、こんにちは。こんばんは。今朝、家を出るときにポツポツと雨が降り出したのですが小雨だなぁ~と思っていたらその直後に大雨になってしまいました!…部屋のまどを開けっ放しにしていたので家族に電話して閉めてもらいました。いつ、どしゃぶりになるのか判らない空模様でございます。さて、新聞TV欄で見たのですが今日は「週刊少年ジャンプ」に関する特番が放送されるのですね。一応、録画予約だけ済ませておきました。しかし…気付くとジャンプを読み始めてからかなりの年月が経過しているのですが、確か、僕がジャンプを買い始めたのは小学2~3年の頃でジャンプの定価がギリギリ160円の時代でございます。(その後、スグ170円に値上がりした記憶がございます)そう考えると「魔少年ビーティ」の連載時期より後なので…自分で買う前は友達に借りていたりしたのでしょう。ほぼ記憶に無いのですが。ジャンプのロゴがマクラーレン・ホンダのフロントに入っていたのが信じられないくらい昔の話なのですね…でも、よ~く考えると僕がジャンプを読み始める前にガンダムを観ていて、ガンプラも作っておりましたからジャンプ歴よりガンダム歴の方が長い訳です。ジャンプ購入歴より、荒木先生作品ファン歴の方が長い訳ですし…僕が子供の頃から妙なコダワリがあってそれが未だに影響されまくっているのですから単に成長していないだけなのか?子供の頃に見た作品が偉大だった…のでしょうか??とりあえず、これからガンダムブレイカーをプレイします。(本日の画像はサイトにアップしてあったトランプです…