接続パーツ
皆様、こんにちは。こんばんは。本日は久しぶりに一日曇り空でした。…寒いです。冬ってやっぱり寒いですね。太陽の暖かさがありがたいです。さて、決起集会レポは文章部分は何となく終わりましたがこのあと、きっと加筆する必要があるので完成はまだまだ先です。ようやく筆ペンで絵を描き始めましたが昨年のレポートではどの様な事を書いていたのか?自分自身で忘れていて気になったので昨年の決起レポを少しだけ自分で見直しました。何があったのか全く記憶に無いのですがアップしたのが今年の元日(1月1日)だったのですねぇ……最悪、今年分も来年に持ち越します。少し前の話ですが、ネット通販のポイントが貯まっておりました。その期限が近づいてしまったので普段はほぼ行わないネットショッピングの検索をしました。今の時代が凄いなぁ~と思うのは僕が欲しいような細かいパーツ・アクセサリー類もネット通販で購入出来る事です。前々から当然の事なのでしょうが、僕にとっては全く意識していなかった事なのです。で、ウエア類は必要無いので細かいパーツ類を探したのですが色々と思案した結果、画像の「UES キーフックパーツ」を買いました。多分、普通にUESのお店でも購入できるのでしょうが小さいパーツで送料も安かったので2個試しに買いました。カラビナ型のモノは以前のモデルだと思います。見た記憶があります。ただ、長方形のパーツは初めてみました。単に僕がチェック不足なだけです。多分。物凄く大きいパーツでは無く、両方とも3センチくらいです。真鍮製なのでシッカリしています。流…