目測誤り

皆様、こんにちは。こんばんは。画像はお昼頃の富士山です。昨日の雨で随分と雪が積もったのが判ります。周りの山々も雪が積もっているのが見えました。で、本日の夕方(先程ですが)久しぶりにバイクを動かそうと出かけたのですが途中、暗い雲がかかり雨が降り出しました!あれ…?今日は富士山が見えるくらいの好天だと思っていたのですが…でも、雪の多い地域では猛吹雪だと帰宅してからのニュースで知りましたので、こんな日に、普通にB-15Bを着用してバイクに乗って「やっぱりB-15じゃ寒いなぁ~」と思えるのはある意味恵まれております。道中、珍走団の御方とすれ違いましたがその方はもっと薄着だったので凄い根性だなぁ~と思いました。さて、昨晩はサッカー代表戦を2試合連続で観ました。感想を簡潔に記します。男子の方ですが昨日のブログに記した通り色々な意味でイマイチな試合内容だったと思います。一番驚いた・凄いと思ったのはニュージーランド代表の2得点した選手です。(名前忘れました…たしか20番の選手です)2得点とも見事だったので出来るなら(現実的に出来ませんが)日本に帰化してもらったら絶対的ワントップのエースストライカーになれると思いました。もしくは是非、エスパルスに入団してください。もしくは、岡崎にはいつの日かエスパルスに戻ってきて頂きたいです。そして、なでしこジャパンの試合ですが失点シーンが勿体無かったです。逆に言うと、世界ランク1位のアメリカがあの方法でしか得点できなかった…と思うと充分ですけど。そして、宮間選手のフリーキックは…

続きを読む

連続視聴

皆様、こんにちは。こんばんは。ず~っと雨でしたが、夕方になって雨が止み鮮やかな夕焼けを見る事が出来ました。これだと、国立競技場も雨があがるでしょうか?という訳で、本日はサッカー日本代表の試合が男女共にございまして2試合連続で放送する…と今朝知ったのでこれから観ます。約4時間ですねぇ…男子の試合内容がイマイチだった場合は何かしらの撮影(サイトにアップする品)を行いながら試合を観よう(聞く)と思います。では、本日は早々に失礼します。

続きを読む

ケーブルTV

皆様、こんにちは。こんばんは。今朝から急に寒さが戻ってきた…気がしました。一番寒かった時期に比べたらまだまだなのですがここ数日の暖かさに体が馴れてしまったみたいです。基本的に寒がりで厚着するのでまた、ダウンジャケット生活に戻るでしょう。さて、特にネタが無いのですがそういえば先日、ケーブルTV会社から封書で連絡がありケーブルTVチューナーのバージョン更新を行う必要がありました。不具合があったからみたいなのですがどうやってバージョン更新するのだろう?と気になったのでサイトで調べてみました。…いや、封書に方法が書いてない時点で問題がありますけど。で、調べた結果ですが「BS放送を15分くらい観る」「電源を落として、定時になるとバージョン更新される」という簡単な方法でした。普段はBS放送をそれほど見ないのでBSにチャンネルを合わせて電源を切り夜中の時間帯にバージョン更新された…はずです。多分。これも確認の方法がありません…一応、チューナーの色々な表示を出してみたのですがバージョン表示する場所が確認できませんでした。不具合があると、今後の番組表に影響が出るみたいなのですがBSで観る番組は…F1中継くらいしかないのでその時期にならないと結果が判らないです。あと、4月からジョジョ第3部が放送される…のでしょうか?BSの番組を調べたりしないので詳しい事は判りません…とりあえず、観るべき番組は少ないのですが忘れないでおきたいです。

続きを読む

失敗放置

皆様、こんにちは。こんばんは。また冷え込むみたいですね…寒い+花粉症状は辛いです。さて、昨日は久しぶりに「RG Zガンダム」の製作を進めました。足に墨入れしただけですが…で、気づいた事は先に艶消しスプレーを吹いてしまったので墨入れペンの塗料が溝に入りません…完全なる作業手順ミスです。更に前の話ですが、その艶消しスプレー自体も使いかけを吹いたら塗料ムラが出てしまったので製作意欲が無くなっていたのでした…ダブルでショックでございます…まぁ、自分が悪いのですが。本日の画像の日付が約1年前なので1年間製作途中で放置していた事になります。Zガンダム好きなので毎日コツコツと作っていたのですがあまりに複雑すぎてスプレーを吹く・墨入れするタイミングを間違えた訳です。この後、墨入れを専用ペンで終わらせてステッカーを貼れば一応完成となります。作りかけでは気分が悪いので花粉が飛び交う外に出るのは控えてガンプラ製作を進めようかなぁ…と思います。作ってしまえば、一つの事は終わりますので。しかし、全く同じガンプラで色違いの「RG Zガンダム3号機 (アムロ専用)」が残っているのでソチラは間違えず、キレイに作らなければ…と思いました。早い話が、これから同じZガンダムを2体作る必要がございます…頑張ります。

続きを読む

検索上位

皆様、こんにちは。こんばんは。特に何もございません。普通の日曜日を過ごしました。本日はサイトに「RJB ニットキャップ」をアップしました。確か…購入したのは(注文して届いたのが)昨年の夏場だったのでこの冬になってからようやく着用し始めました。カッコよくて、被り心地も良いので気に入っております。ただ、サイトにアップする前に念の為ネットで検索してニットキャップ(他アイテムも)の詳細を調べようとしたのですが商品が全く出てきませんでした。僕が知りたい情報は特に無かったです。というか「RJB ニットキャップ」で検索したらフラットヘッド・RJBの公式ツイッターよりも僕がこのニットキャップを購入したときに記したブログや僕のサイトの更新ページが上位におりました…僕が知りたい情報が僕のサイトにある訳がございません…まぁ、たま~に調べ物を検索したときに僕自身のサイトが真っ先に出てくる…というのは「ホームページ管理人あるある」なのかもしれません。あと、先日帽子コーナーのリンクを修正したのですがフラットヘッドのメッシュキャップのリンクが無くなったままだったので直しておきました。先程気付きましたので。これで、冬物っぽいものを全てアップした…という訳では無く気付くと2012年の稲フェスで購入したRJBのハンティングキャップも画像加工したまま放置されているのでボチボチ紹介していきます。稲フェスで購入した品を未だに紹介していないのですね…2011年に購入したライトニング・ファイヤーキングも箱に入ったままです。皆様にとって興味あ…

続きを読む