サンドウィッチ

皆様、こんにちは。こんばんは。   寒いです。昨日は最高気温約30度。本日は17度です。 耐えられないのでスウェットカーディガンを着用して、朝家を出ました。   で、今も寒いのは変わりませんので ジェットリンク・ストームライダーを着用しました。 さすがに、もう衣替えを実施したいです…   さて、本日もいつもの様に地元の大型ショッピングセンターに出向いて 昼食を買いに行きました。 リニューアルオープン後の数日中、一番お客さんの数は少なかったです。 平日、昼間ですし。   出向くたびにフードコートの「SUBWAY」を覗いていたのですが 今日、僕が出向いた時には5~6人くらいしか並んでおりません。 「これなら買えそうだ」と思ったので 僕もサブウェイ行列にならんでみました。   東京に住んでいる頃、1回出向いた…様な記憶がございますが曖昧です。 一応、TVでお店のシステムを知っておりましたので 並んでいる間に注文方法を決めておきました。   とりあえず、ローストビーフのセサミパンと決めました。 ソースは…何が定番なのか知りませんので、店員さんに伺う事にします。   行列にならんで(日本語として合っているのでしょうか?) 結構な時間が経過したのですが…全く先に進みません。 オープンしたてなので、店員さんが不慣れなのかなぁ~?と思ったのですが 行列の先頭を見て理由が判りました。 …

続きを読む

ポケットの上の崩壊

皆様、こんにちは。こんばんは。   昨晩ブログを記した後頃に 台風が通過して行きましたが 幸いにも僕の地元では大きな被害が 無かったみたいです。   先週の台風18号の方が 大雨被害が凄かったのだと実感しました。   雨漏りもしませんでしたので 一安心でしたが それでも大きな被害が出た 場所もございますので たまたま何も無かった…という事ですね。   今日は今日で台風後の 暑い日となりました。 仕事場室温が30度でしたので… あと、風も強かったです。   そういえば、雨・潮まみれになった車を洗車しようとしたのですが 明日から数件先の古い家を解体するみたいで ホコリが飛びまくりそうなので…しばらくは放置しようと思います。   わざわざ、解体のお知らせとビールを持ってきてくれました。 丁寧でございます…僕の家でビールを飲む人は居りませんが…(弟にあげます)   さて、そんな本日、朝は普通に仕事にいける晴天具合でしたので 「ウエアハウス 1003XX 10周年モデル(古着入手)」を 穿こうと手に取ると…   右手がジーンズを付き抜けました!!!   おぉ!?ナンダ??この違和感は??? と思って右手先を見ると、ウエストバンドの縫製が解れていたのです。 大体5~7センチほどでしょうか?   うぅむ…今まで全く気づいておりませんでした…

続きを読む

トラブル前に

皆様、こんにちは。こんばんは。   …つい先程までPCが起動しませんでした。 怖いです。   さて、台風が近づいてきておりますが 当初の予報よりも進行スピードが速いので 明日早朝には僕の地元は通り過ぎていて 普通に仕事に行けそうです。   まぁ…被害が大きいと 仕事場に行くまでが大変なのですけど… 以前は道に木の枝が落ちていて 結果的に通る事が出来ませんでしたので…   で、本日の昼食をとった後に 先週の台風で雨漏りしたので (窓枠が水で染みたので) 雨どいをチェックする為に ベランダから梯子をかけて屋根に上がりました。   タイミングよく雨・風が無かった時間帯だったので。   でも、自宅には僕しか居りませんでした。 梯子は不安定で、説明書きに「こうやって使ってはイケナイ」という方法でしか 屋根に上がることが出来ません。 支えてくれる人もいないので…一人で梯子を登り屋根によじ登りました。   まぁ…落ちたら大変な事になりますが そういう人生の終わり方なら呆気無いけど仕方無い…と思って上がりました。 結果、排水口には何も詰まっておらず 念の為一度梯子を降りて、棒を持って再度屋根に上がって 下に繋がる雨どいの中に棒を刺して詰まり具合をチェックしました。   特に問題なかったので、先週の台風では単純に雨の量が多くて (僕の地元の1日の降水量記録を更新しまし…

続きを読む

混雑

皆様、こんにちは。こんばんは。   色々とお伝えしたい事が多くございますが 普通の話題をブログに記します。   先日、僕の地元の大型ショッピングセンターがリニューアルオープンしました。 毎日、昼食を買いに行く場所で僕の自宅からも一番身近な店舗でもございます。   という訳でいつもの様に、リニューアルオープンしたその日に出かけたのですが… 平日なのに連休中の如く駐車場が満車状態です!!!   えぇ~そんなに混雑するのぉ~と思いましたが 弟の自宅に車を停めさせて貰って、歩いて出向いてきました。   新たにオープンしたお店もございますが 元々入っていたお店が店内改装を済ませて一斉にリニューアルしたのです。 お店の見た目は大きく変化していましたが 売っている品物が変わる訳でもございませんので… 何も買わずに帰ってきました。   ただ、フードコートに「SUBWAY」が入ったので様子を見に行きました。 すると、20人以上の行列が出来ていたので…素通りしました。 行列最後尾に看板を持っていた警備員の方がいらっしゃるくらいなので…   スターバックスにもドライブスルー行列が出来るくらいなので 僕の地元は残念ながら…相当な田舎でございます。 その証明なのだ…と並んでいる方は気付かないのでしょうか?   まぁ、1~2週間も経過したら落ち着くと思いますので その時に買ってみたいと思い…

続きを読む

クラッチバッグ

皆様、こんにちは。こんばんは。   スーパー台風が近づいてきておりますね… 正しく「スーパーサイヤ人」的に凄いみたいなので 明日の間に数日分の食料を買いためておきます。   物流が止まったら、どうしようもございませんので。   さて、昨日地元のエターナル取扱店に出向いたとお伝えしましたが その時に購入したのが画像のクラッチバッグです。   見た事の無いブランドでしたが、最近新たに取り扱い始めたらしいです。 僕が購入した「赤×紺」の他にも数色パターンがございました。   まぁ…そもそもバッグを普段使わないので クラッチバッグも不必要だと思っておりました。   しかし、普段使わないモノを使い始める…という ファッション的な挑戦を行わない限り、僕自身が進化しない… と思ったので購入する事にしました。   値段の割には作りはチープな気が致しますが…気にしないことにします。   今後、コチラのバッグを使う機会があった際に 「意外と使えるなぁ~」と思う事がございましたら 自作レザークラフトでクラッチバッグを製作したいと思います。

続きを読む