手縫いリペア

皆様、こんにちは。こんばんは。   最近は何かとトラブル続きでございます。 普通に平和に過ごせるのが一番なのですけど…   昨日お伝えしましたが「携帯からブログ更新」したのに 全く更新が反映されておらず 夜中の1時過ぎ、寝ている最中にメールが届き 何かと思ったら「ブログ更新メールが送信できませんでした」という報告でした…   メールを送って6時間以上経過して、結果がコレですかぁ…   さて、昨日はPCの調子も悪かったので早々にPCの電源を落として レザーアイテムにオイルを入れたりしておりました。   で、先日お伝えした「ウエアハウス 1003XX」の ウエストバンド部分のステッチ解れを手縫いでリペアする事に致しました。   使用したのは薄い黄色のスパン糸でやや太めです。 手縫い針を2本用意して交互にステッチを縫う レザークラフトの縫製と同じ方法で行いました。   ですが、考えが甘かったなぁ~と即感じたのは ウエストバンドの下部ステッチ部分のデニム生地は折り重なっている部分で 厚さにしてデニム6枚分重なる場所でした!   …全然針が通りませんので、金属の小物で針のお尻を押し込んで 何とかデニム生地に針を通して手縫いリペアしました。 おかげでリペアは完了しましたが、 気づくとレザーパッチ部分まで糸のほつれが到達している事にあとから気づきました…   …

続きを読む