ポリッシュクロス

皆様、こんにちは。こんばんは。   今朝から猛烈に喉が痛く 鼻水が留めなく出ます…   完全に風邪の症状ですね。   結構体調が厳しいので 早く休みます。   とはいえ、食事は必要なので いつもの様に昼食は 地元の大型ショッピングセンターへ 出向いて買物してきました。   で、ふとセンター内のパワーストーン・石屋さんの前を通りかかったときに 「あ、シルバー磨くやつ買っておこう」と思い出しました。   大型リサイクルショップでシルバーアクセを何かと購入しておりますが その度に磨いてキレイにします。 使っているのは画像の「シルバーポリッシュクロス」という 研磨剤配合の磨き布です。   ちなみに、腕時計のメタルバンドも磨いてキレイに出来ました。 研磨剤配合で磨いておりますので全て自己責任でキレイにしましょう。   この布を使い込んで、かなりヨゴレを取り除いて布が汚くなっても 一応、まだまだ使い続ける事ができます。   でも、いままで使っていた布が流石に限界近くになったのを思い出したので購入しました。 (汚れた布の画像は…紹介できない位にヨゴレております) 税込み300円くらいなのでお手頃です。 ちなみに、100円ショップでもシルバー磨きの紙ナプキンっぽい品は販売しており 使ったことがございますが画像の布製の方が使いやすいと思いました。  …

続きを読む

12歳

皆様、こんにちは。こんばんは。   本日は妙に暑い一日でした。 仕事場室内気温が25度をまわったので「夏か!?」とツッコミたくなりました…   さて、少し前から気になっていた事ですが 毎回、稲フェスチケットを購入しているコンビニが 閉店してしまったみたいです。   つまり、僕が立ち寄ったのが先月末のチケット購入時だったのですが 少し感慨深い気持ちになりました。   というのも、このコンビニは僕が12歳の頃に 初めて地元に出来たコンビニだったからでございます。   当時、地元の街中でもあまりコンビニを見かけた記憶がございませんが オープン当日は自転車で友達と出かけて スムージーを初めて購入して食した思い出がございます。   ですので…気づくと25年くらい経営していたコンビニだと思いますが 今月に入ってからお店が閉めっ放しとなっています。 本当に閉店してしまったのか? 真相はわかりませんが、毎日通る場所のコンビニですし それなりに利用した思い出も残っているので寂しい気持ちになりました。   諸行無常でございます。   よ~く考えると弟家族の家から一番近いコンビニなので 弟家族にとっては不便になってしまうのでしょう…   更によ~く考えると、そのコンビニが出来たのが僕が小6・12歳の時。 弟の甥・長男が今現在小6来年12歳ですので 妙なめぐり合わせだな…

続きを読む

オムニゴッド

皆様、こんにちは。こんばんは。   本日は1日雨でございます。 寒いし、雨ですし、 家でのんびり過ごしています。   先日、地元の全国チェーン展開 リサイクルショップにて 「ダッパーズ」のシャツを購入しましたが その日に同じく購入したウエアが画像の   「オムニゴッド ウールジャケット」 です。   撮影したらデザインが判りづらかったので 画像補正しておりますが 色は黒・濃紺です。   ショールカラーで ワーク・ミリタリー風なデザインの ジャケットです。   値段が2800円くらいだったので 少し悩みましたがウール好きなので ついつい買ってしまいました。   サイズ表記は「2」です。 おそらくMサイズ相当だと思うのですが かなり縮んでいるのか? 元々細身のデザインなのか? Sサイズ体型の僕が ロンTの上から試着してみて ピタッとするジャストサイズでした。   ウール生地にはそれなりに着用感があり 若干毛羽立ちが荒く出ており程度は中くらいだと思いますが 安いし、おそらくコレから出番が多くなりそうなジャケットなので 購入する事に致しました。   オムニゴッドといえば、僕がサイトを創める頃にジーンズ(古着)を入手して 一時、穿き込んでいた記憶がございます… と、記憶に全く残っていなかったので自分のサイトを自分で確認しましたが 裾直し…

続きを読む

落下音

皆様、こんにちは。こんばんは。   妙にお腹が張っていてビミョーな感じです。 夕食を食べ過ぎたのでしょうか?   昨日出かけたときの話ですが 買物したリサイクルショップに立ち寄る前に 近くにあるエターナル取扱店に行きました。   で、車を降りて喉が渇いていたので何か飲み物を買おうかな~ と駐車場から店舗入り口脇にある自動販売機に歩いて行きました。   すると「チャリーン」と音が鳴りました。 あれ?何か落としたのかな?? 小銭が落ちた時の様な金属音でしたが小銭は財布の中にあるので 落ちる訳がございません。   じゃあ、最近使い始めたフラットヘッドのS字フックが ジーンズのベルトループにシッカリ繋がっていなくて落ちたのかな~ と腰に手を当てると鍵・Sフックも付いています。   あれ…? じゃあ何が落ちた音なのだろう?? と足元に目を配ると…銀色に光っているコインが落ちています。   あぁぁっ!? 自作レザーウォレットに取り付けているシルバーコンチョです!!! すぐさまウォレット取り出すと…コンチョが外れてネジだけが見えている状態でした。   これはイカン。と思って早速お店の中に入り 知っている店員さんに状況を説明してプラスドライバーを借りて コンチョ(ネジ式取り付け)をウォレットに付け直しました。   ちなみに、このお店では昔「ALZUNI(ア…

続きを読む

ドット柄シャツ

皆様、こんにちは。こんばんは。   昨日お伝えした新メガネを使って 車を運転してみましたが… 鮮明に見えて感動しました!   …というか、今まで使っていたメガネの レンズが傷だらけなだけなのですが。 7年くらい使い続けている気がしますので。   そう考えると また安いフレームで良いので 新たなメガネを作りたくなりました。   レンズ交換だと11000円かかる…と 店員さんが仰っておりましたので。   多少不慣れな部分があって疲れましたが 使い勝手は良いと思いました。   さて、本日夕方に出かけたついでに 地元の全国チェーン展開 リサイクルショップに出向きました。   数日前に「バズリクソンズ MA-1」を 購入したというお店です。   まぁ、先週出かけたばかりなので ぷら~っと眺めるつもりだったのですが 妙にアメカジブランドのウエア類が 多く揃っております。   ひょっとしたら今現在、僕の地元の リサイクルショップの中では品揃えが一番良い気が致します。   で、何気にシャツ類のハンガーをあさっていると 画像の「ダッパーズ」のシャツを発見しました!!   むぅ…何故、アメカジ過疎地の僕の地元のリサイクルショップに置いてあるのか? (持っていた人が売ったからですけど) 多分、リューノガレージを創設以来、初めてリサイ…

続きを読む