どしゃぶり
皆様、こんにちは。こんばんは。
本日のお昼過ぎの出来事ですが
諸事情ございまして自宅におりました。
すると、僕の住む地元上空が暗くなり、雷が鳴りはじめました。
冬場に珍しい現象ですが
屋根・ベランダに良い音がする雨の音が聞こえてきました。
雷も鳴っているので
気圧が不安定になって雨に混じって雹が降ってきたのかなぁ…
と思っておりましたが暫く経過すると
その雨の音がドンドン大きくなっていきます。
まさか…と思って祖母の居る部屋に行き自宅裏の畑を見ると…
どしゃぶりの雹が降ってきました!
おぉぉぉ…凄すぎる!!
どしゃぶりの雨の量で振ってくるのが雨粒では無く全て雹です!!!
雹の大きさは5~10ミリ程で、地面に落ちて跳ね飛んでおります。
あっという間に自宅裏の畑や土の上に
雹の塊が溶けきらずに積もっていきます!
うぅむ…数年前の夕方にも一度雹が物凄い量で降りそそぎましたが
その時は夕方~夜の時間帯でした。夕立っぽい雹だったのです。
しかし、本日は冬場とはいえ雹のどしゃぶりは初めて見ました。
そのタイミングで所用で出かけていた父親が車で帰宅したのですが
付近の道路でも全て雹で、砂利道を走る様な感覚だったみたいです…
どのくらいの規模で僕の地元で雹が降り注いだのでしょうか??
雹が降る時間は10分くらいで終わりましたが
雹が積もるなんて…ニュース映像でしか見た事ございませ…