太さ対策
皆様、こんにちは。こんばんは。
購入していたロト6とロト7が同時に高額当選しました!!
と、豪快にエイプリルフール的嘘を記させていただきました。
さて、先日、外穿きジーンズに昇格した
「ジェットリンク J801XX」を洗濯しました。
下は洗濯後の画像です。(先程撮影)
その洗濯の際に忘れずに外すパーツがありました。
というのも、このJ801XXはベルトループが太く作られています。
ベルトループに繋げるウォレットチェーン・コードの大きさもまちまちですが
試しに画像の「FUNNY」のチェーンのフックパーツを
太いベルトループに付けると…無理矢理な感じになってしまいます。
何か対策できるモノは無いかな~
と思って気づいたのが、昔購入しておいた「UES」のフックパーツです。
このUESのフックを常時ベルトループに付けておいて
ウォレットチェーン・コードを取り付ける際の接続パーツになってくれるのでした!
まぁ…正確にはUESのフックパーツでも
若干ベルトループにサイズが合っておりませんが
使っていて意外とチェーン接続がやり易くて便利です。
色々なモノを購入しては、買って満足で放置しっぱなしですが
たま~に今回の様に引っ張り出して、使い勝手のあるアイテムとなりますので
何でも買っておいて損はしない…と思います。
いや、買物した時点でお金は損している気がしますが…
もしくは自作レザークラフ…