時期外れ

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日の夕方、地元のフラットヘッド専門店に出向いて 2015年秋冬モデルの新作を拝見してきました。(画像です) 冬物なんて基本的に高額なので注文はしないだろう…と思っていたら 高額品では無く、小物とかを3点予約してしまいました。 新作、おそるべし… (僕の物欲センサーが壊れているだけです) そういえばGW中に地元の大型リサイクルショップで 全身(ブーツは未確認)フラットヘッドの男性を見かけたので その方の特徴・身に着けているモノを店長さんにお伝えしたら お店がオープンしてからの常連さんだったみたいです。 しかも20代前半と聞いて驚きました… 凄いなぁ… 僕はいろいろなモノに手を出してしまうので 一つのブランドだけを徹底して身に着けるというのに少しだけ憧れます。 僕には無理なので。 で、いつものルートなのですが 地元のフラヘ店の帰りに全国チェーン展開リサイクルショップに出向いてきました。 少し前(1か月前)には出向いていたと思うのですが 前には無かったいろいろなアイテムを発見して ついつい…結構な買い物をしてしまいました。 その内の一つを紹介します。 「GO WEST」のスウェットパンツです。 何年も前から良いスウェットパンツが欲しくて 地元の洋服屋さんをチェックしていたのですが、中々良いモノに巡り合いませんでした。 すると、…

続きを読む

言語バー

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日の夕方ですが、珍しく霧がかかっておりました。 別に雨が降った訳でも無く、沿岸部に住んでおりますので 霧が出るのは珍しいなぁ…と思いました。 そして今日は時間がなかったので予定を変更して 明日地元のフラットヘッド専門店に出向いて 新作の画像を見させて貰います。(おそらく注文はしません) さて、昨晩の出来事ですが PCの更新を済ませて再起動させたところ… 言語バーが表示されなくなりました。 それどころか、日本語入力ができなくなっておりました!!! … どうしよう。 一応、こういう時でもアルファベットで入力しても 検索ワードが出てくれるのがありがたいです。 いろいろ調べて、いろいろ試して 最終的に再起動した結果、今現在、普通に日本語入力できるようになりました。 よかったです… というか、システム更新して不具合が出るという事態だけは どうか止めていただきたいと思いました。 あと、個人的な事ですが再起動している間に時間があったので 前にPCが不具合だらけになったときに付け替えたマウスを 元に戻して再度使い始めました。 マウスに原因があるのか?と思って外してみたのですが 結局関係無かったですね。 久しぶりにマウスを元に戻しましたが 代わりに使っていたマウスの軽さに慣れてしまっていたので 使い慣れていた愛用マウスに違和感を感じております… …

続きを読む

赤シャツ

皆様、こんにちは。こんばんは。 おとといの大雨の詳細が本日の地元新聞に掲載されていたのですが 大雨に弱い場所は浸水していたみたいです。 更に、僕が毎朝通っている国道の下をくぐる道は 冠水していたみたいです… 一応、昨日は気にして通ったのですが 何となく水が溜まっていた(冠水していた)形跡は残っていました。 数年前の大雨では、この冠水した道に車が突っ込んだらしいので 気をつけましょう…というか 「この場所、大雨降ったら水が溜まりそうだなぁ…」と 考えておくのは普通だと思います。 あと、川の水は泥水から普通の水に戻っていました。 なんとなく一安心です。 さて、本日はサイトに 「RJB ボタンシャツ 赤」をアップしました。 http://www.ryuno-garage.com/collection/fashion/ware/rjb/rjb-cs108-01.JPG 地元の大型リサイクルショップ(B店舗)にて 昨年末か?今年の初めのお正月セールか?どちらかで買いました。 お値段は5000円くらいだったと記憶しております。 定価は2万円くらいするだろう…と何となく記憶しているので 古着でも5000円なら買ってもお得だな~と思ってしまいます。 冬が終わり、春の陽気の時に何度か着用しました。 かなりタイトなシルエットです。 でも、既に日中は半袖で生活できる暑さになってしまいました… 長袖…

続きを読む

150ミリ

皆様、こんにちは。こんばんは。 妙に疲れているので、文字ブログのみで失礼します。 昨日の大雨(温帯低気圧と熱帯低気圧を間違えて記しましたが)で 僕の地元には大雨洪水警報が発令されました。 雨雲レーダーを見ると、数時間ず~っと大雨の範囲を示す赤部分が 僕の地元上空を通過しておりました… 夜7時ごろからひたすら大雨だったのですが 風が無いのが幸いしたのか?雨漏りはしませんでした。 で、今朝起きてから僕の地元でも被害が出たのか? チェックしようとニュースを見たら、まさかの大きな地震発生後でした… 結果的には僕の地元は昨日(昨晩)だけで150ミリの大雨と知りました。 数年前に1時間で110ミリの大雨を経験しているので それと比べると少しは気が楽になります。 しかし、昼間になってから気づいたのですが 僕の地元(沿岸部)のありとあらゆる川が全て泥水で濁っておりました。 これは、以前の大雨の時にも無かった現象です。 おそらく、山間で土砂崩れが発生して その水が全て下流である僕の地元に流れ込んだ…のでしょうが 先程、夕方の県内ニュースを見ても原因は判りませんでした。 何処かの工事中の道路の崖が崩れたらしいのですが そこが発生源なのかは判りませんでした。 とりあえず、僕の身の回りで大きな被害・損害は無かったのですが また台風が近づいてきているみたいですし 平穏に過ごせれば一番だなぁ…と思います。それ…

続きを読む

レーダー

皆様、こんにちは。こんばんは。 夕方になってから今現在、雨がドバーっと降っております。 普通に大雨で幸いにも風は伴っておりません。 僕の地元に雨雲本体が来るときには 台風から熱帯低気圧に変わっているみたいですが 沿岸部は強風にも注意、とニュースで言っていたので 気をつけようがございませんが用心いたします。 皆様もご存知でしょうが、最新の雨雲レーダーでは かなり詳細な雨雲の移動が確認できます。 で、19時以降に赤い大雨地帯が僕の地元にやってくるので… ブログを早々に記して失礼します。 と思っていたら、レーダーのページを更新したところ 現在、既に雨量が赤い部分に僕の自宅部分が入っておりました!!! しばらくは非常に強い雨が降り続きそうです… 話が変わりますが、昨日気づいた事を記します。 僕の地元(最寄の場所)に一番最初に出来たコンビニが 数ヶ月前に閉店してしまいました。 稲フェスチケットを購入していたお店でしたし 思い出深いお店だったので少し残念な気持ちになりました。 が、昨日、仕事終わりにその空き店舗前を通って驚きました! 何かしらの改装作業を行っていたので どんなお店が入るのかなぁ~と思っていたら 「ドミノピザ」の看板が出ていました!! おぉぉ…まさか、コンビニから宅配ピザ屋さんになるとは… おそらく、僕の地元の友人もこの情報に驚いてくれるでしょう。 とりあえず…

続きを読む