来店頻度

皆様、こんにちは。こんばんは。 7月だというのに、薄い毛布を掛けて寝ているだけでは寒くて目が覚めます。 対策として薄手のブランケットを重ねたら、多少は暖かくなりました。 7月に暖をとる事を考えるとは… ちなみに本日の気温が4~5月初旬くらいだったと知りましたので 長袖を着ている自分が極端に寒がりな訳では無い…と一安心です。 今日は普通の話題を記して失礼します。 今朝、試合があった女子サッカーW杯 なでしこジャパンの結果は…残念ですが アメリカ強すぎだなぁ~と思いました。 あと、なでしこジャパンが大量失点する時の 負けパターンの試合展開だったのかなぁ~と思いました。 何となく、失点具合が昔の敗戦試合の記憶を呼び起こしました。 次はリオ・オリンピックで金メダルを目指す!という気持ちで 頑張って頂きたいです。 選手の皆様、お疲れ様でございました。 そして、昨日の昼ごろに知ったのですが リサイクルショップで誘拐事件があったのですね! う~ん…リサイクルショップを物凄く頻繁に利用しているリューノにとって 聞き捨てならない事件でしたが、無事解決に向かった…みたいで一安心です。 でも、人が頻繁に出入りするような場所で(しかも日本で) 誘拐事件が発生した事には驚きます。 最近は色々と妙に物騒なニュースがございますが 犯罪を考える人(行動に移してしまう人)の心理は 普通の人間の精神状況とは…

続きを読む

DIOセカンド

皆様、こんにちは。こんばんは。 先日、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 第3部」が終了してしまったので 週末の楽しみが一つ減ってしまいました。 第4部放送を期待します。 そして、先月末に発売予定だった 「ジョジョ 超像可動フィギュア ディオ 第1部」が いつの間にか発売延期になっておりました… 予約していたお店に2度出向いたのですが その時に教えて貰いました… まぁ、今すぐ必要なモノでもございませんので気にしません。 さて、本日は朝から出かけて車にガソリンを入れてきました。 家を出たついでに久しぶりに地元の大型リサイクルショップ(B店舗)に行きました。 昨日アップした「GARNI」の笛を購入したお店です。 久しぶりに出向いたので、 古着コーナーの時計・アクセサリーコーナーの配置が変わっていて驚きましたが 特に欲しいモノはありませんでした。 まぁ、古着で購入した品は後日お伝えします。 そして、オモチャ・フィギュアコーナーも覗いたのですが ジョジョフィギュアコーナーに辿り着いて…驚きました! おぉぉ!? ワンダーフェスティバル(イベント)限定のディオフィギュアがあります!!! 流石の僕もイベント限定品を購入する術は無いので ネットオークション等でチェックしたりした事がございますが 購入には踏み切れなかった品でございます… まさか、僕の地元(田舎)で発見するとは… …

続きを読む

銀笛

皆様、こんにちは。こんばんは。 ず~っと雨です。 雨なので外出する気力が消え失せているので おかげで無駄な散財が控えられております。 …無駄な散財… 判っていても止められない。でございます。 さて、本日はサイトに今年のGWに 地元の大型リサイクルショップ(B店舗)で購入した http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/fashion/accessories/garni/garni-fue02.JPG 「GARNI」のシルバー製ホイッスルをアップしました。  シルバーアクセ好きなリューノでございますが ホイッスルは珍しいモチーフの一つだと思います。 先程、念の為にネットで検索してみましたが… 画像すら検索に引っかからなかったので詳細は不明でございます。 画像だけはサイトにそれなりにアップしておりますが 全体的に傷だらけでございます。 キーリング付きでキーホルダーとして使われていたモノだと思いますが 傷があっても欲しいと思った一品です。 付いていたお値段は(中古)4800円で セール割引で4000円くらいとなりました。 高いのか?安いのか?判断が難しいのですが GARNIの刻印入りキーリング部分だけでも新品定価1万円くらいのお値段なので まぁ…買っても損しない気持ちになります。 http://www.geocities.jp/ryuno1…

続きを読む

境目なし

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日はず~っと雨です。 時折ゲリラ豪雨の如く、物凄い大雨の時間帯があったりしたのですが アメダスで調べてみると…おおよそ1日で70ミリ以上の雨が降ったみたいです。 その話と関連するのですが お昼の時間帯に自宅から最寄のコンビニ近くを通りました。 すると、雨の量が多すぎるためか 側道の脇にある小さな川が氾濫寸前まで水位が上がっておりました! おぉぉ…久しぶりにこれだけの量を見ました… というか、中学の通学路だった場所なので 物凄い雨量の時にこの側道が冠水するのを思い出しました。 僕の自宅は海近くなので滅多な事で川が氾濫して 川の水が道路まで冠水する事が少ないのですが 局地的に道路の高さが低くて冠水するポイントがございます。 簡単にイラストにしてみましたが 普段は10センチ程度の川の水が1メートル以上の水嵩になるのです。 それが自宅近くの昔使っていた通学路の道路でした。 車1台が通れる位の田んぼの脇にある当時は新しくできた道でした。 で、記憶の中では通学していた時期に2~3回くらい冠水して 中学校からの帰り道、そこを通らないと物凄く回り道しなくてはいけないので 靴を濡らさない様にしたい…と思っても無理な場合は 足首くらいまで水に浸かって進み 途中からは川の反対側にある少し高いブロックに乗って帰った記憶がございます。  (図のイメージです) さて、当…

続きを読む

パープルBS

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝のなでしこジャパンの試合は 正しくこれがサッカーの全てなのだ…としか言えない様な 劇的すぎる結果で終わりました。 悲劇のヒーロー・ヒロインが生まれてしまうのもサッカーなので きっとサッカーの本場であるイングランドの皆様の方が こういう事をよく存じているかと思います。 しかし、結果的に決勝戦までたどり着いた なでしこジャパンは凄いと思います。 男女のカテゴリーが違うとはいえ サッカーのワールドカップ決勝戦って…改めて信じられない出来事です。 男子では永遠に訪れない(気がする)W杯決勝の舞台なので その雰囲気も味わいつつ応援したいと思います。 さて、本日はサイトに http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/fashion/ware/king-louie/king-l-bs-p01.JPG 「KingLouie (キングルイ)」のボーリングシャツをアップしました。 確か先月のいつの日かに 地元のいつもの最寄りの大型リサイクルショップの古着コーナーで 1000円で販売されているのを発見しました。 実際の販売価格相場は3000~5000円くらいのモノだと思いますが 念の為、初めて「ボーリングシャツ ヴィンテージ」と検索してみると ネットオークション等で沢山発見出来ました。 同じくらいのシャツの相場は僕の考えて…

続きを読む