ちょっとした配慮

皆様、こんにちは。こんばんは。 先月末から行われていた自宅の外壁塗装+雨どい交換が 先日ようやく終了しました。 イメージ画で失礼しますが 塗装のサンプル見本と比べると色合い的に白っぽい仕上がりになりました。 もっと濃い色だと思っていたのですが…まぁ、良いでしょう。 (元々は白でした) でも、屋根の色と壁の色の組み合わせが「あずきバー(アイス)」っぽいので 面白いと思っています。 しかし、塗装を終えて、足場も外して、全てが終わったハズなのですが 一つ困った事がございました。 コチラの写真をご覧ください。 塗装が終わった後のベランダの一場面です。 何かお気づきでしょうか? 右下のサッシ部分が家・室内です。 左上側が外で庭の芝生も見えております。 …ベランダ用のサンダルが、家の出入り口から一番遠い場所に置かれているのです!!! まぁ…大した事でも無いのですけど 元々サンダルを置いてあった場所に、何故戻しておかないのかなぁ?と思います。 あと、場所は判らなくても家側の方に置く…くらいの配慮は無いのでしょうか?? 手を伸ばしても届かない場所なので 結局、近くにあった新聞広告をベランダに敷いてサンダルを取りに行きました。   仕事のプロフェッショナルである職人さんを基本的には尊敬致しますが 何故、ちょっとした事に気づけないのかなぁ~と考えてしまいました。 …

続きを読む