SW

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日も引き続きお腹の調子が悪いです。 元々冷たい食べ物を口にしないのですが 現在の状況だと冷たいサラダすら食べる気がしません。 とりあえず、煮物で野菜を食しています。 先程(夕方)地元のいつもの最寄りの大型リサイクルショップを覗いてきました。 何も買わずに帰ったのですが 今週末のシルバーウィークのセール情報だけ仕入れておきました。 ゴールデンウィークはGW。 ならばシルバーウィークはSWでしょうか? バイクの名称っぽいです。 このリサイクルショップの古着コーナーでは 夏物半額セールや、恒例の端数カットセールが開催されるみたいです。 念の為説明しておきますが 5900円の品ならば、端数の3ケタ分がカットされて5000円となります。 …でも、そこから消費税8%がかかるので 結局端数は出る訳でございます。 毎週日曜に通っているリサイクルショップ(B店舗)で 先日初めて端数カットセールが開催されていたのですが コチラのお店は古着アイテム全てが税込なので 端数カットがそのまま割引されて購入できる訳です。 地元にある2店舗の大型リサイクルショップですが 消費税込みの有る無しでは結構地味に金額が違ってきますねぇ… 細かい話で失礼しました。 とりあえず、シルバーウィークも普通に仕事なので 仕事帰りにお店に立ち寄ってみます。 買いたいモノはチェックしておきました…

続きを読む

食欲減衰

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝、朝食の時から妙にお腹の調子が悪い気がするなぁ~ と思っていたら 昼ごろ、一気に悪化しました!! まぁ、久しぶりにお腹を悪くしたなぁ~で済むと思っておりましたが 食欲も無くなり、普段の半分くらいの食事量で 「これ以上は食べられない…」という限界が来ました。 ちなみに、僕の食事量は本当に少ないので (回転寿司は3皿6貫食べられません) その半分って…と自分自身にツッコミたくなりました。 止むを得ず、普段は口にしない栄養剤を飲んで対応しております。 何が原因で悪くなったのでしょうか? とりあえず、ゆっくり休みたいと思いますので 本日は簡単な内容で失礼します。

続きを読む

カシラ

皆様、こんにちは。こんばんは。 午後、夕方前に大雨となりました。一瞬でしたが。 午前中雨があって、お昼になって少し天候が回復したので 洗濯物を外干ししたのですが… どしゃぶりだったので急いで洗濯物を取り込みました。 一応、2階の屋根ありベランダに洗濯物を干しているので 多少の雨でも強風が無ければ濡れる事は無いのですが 何となく慌ててしまいます。 さて、今日は日曜日なので毎週恒例の 地元の大型リサイクルショップ(B店舗)に午前中出向きました。 8月は土日は古着半額セールという暴挙を行っておりましたが (僕にとってはありがたい) 今日、今週末は2000円以上の品物端数カットセールを開催しておりました!! うぅむ…コンナにセールを開催して平気なのでしょうか? 僕にとってはありがたいだけですけど。 という事で、新たな商品が並んでいないか?チェックしましたが 特に欲しいモノがありませんでした。 折角のセールなのに…まぁ、半額セール中に色々買いましたから。 でも、気になる品(前には無かった品)があったので セール対象外のお値段1200円で普通の買い物をして帰りました。 それがコチラの「CA4LA」の帽子です。 上画像は横向き(左側が前)の状態を撮影しました。 ハットの様な縫製になっておりますが 生地がクタクタで試着してみるとニットキャップの様な被り方となりました。 う~ん…例…

続きを読む

カーボン風

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝、起きる時間より少し前に地震の揺れで目が覚めました。 おぉ…少し強めの揺れだなぁ~と思って2度寝しようとしましたが 中々揺れが収まりません。 30秒くらいは揺れていたと思います。 う~~ん。最近頻発している僕の地元が震源の地震だろうなぁ~ と推測しました。 で、仕方なく起きてTVを付けたら 東京・関東が震源の地震だったので驚いた次第でございます。 結構大きな地震だったのですねぇ… という訳で、本日も物欲散財報告は控えて 昨日と同じ日に購入した100円ショップグッズ報告を致します。 100円なので許して下さい。 それがコチラのカーボンパターンのシールです。 100円ショップ内をプラプラしていて偶然発見しました。 ビニールの上からの撮影で恐縮ですが カーボンの凹凸が表現されているみたいです。 単なる印刷で表現しているモノでは無く、カーボンパターンを結構うまく再現しています。 見本画像だと色々なアイテムが写っておりますねぇ。 高校生時代の僕がこのカーボンシールを発見していたら 色々なアイテムに貼り付けてF1風なモノを作っていたでしょう。 買ったからには何かに使いたいのですが… … 不遇な僕の携帯保護ケースにでも貼り付けましょうか? パーツそのモノが少ないので、自作アレンジするしかバリエーションが増やせません。 あと、僕の父親…

続きを読む

100円保護ケース

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は用事で出かけたのですが 出かけた先で話す内容が先日の静岡で発生した地震と 昨日今日の大雨被害の事でした。 平和な話題が一番良いのですけど。 さて、物欲まみれなブログ更新は控えたいのですが それだとネタが何もないので… 恐縮ながら先日100円ショップで買い物した品を報告します。 100円なので許していただきたいです。 トイレのタオルハンガーが取れてしまったので 新しいモノを買いに行ったのが本来の目的でした。 で、そのあと店内をプラプラしていると コチラのケースを発見しました。 おぉ、同じ素材のやや大きなケースを前に購入して3DSを入れております。 その色違いで大きさ違いのモノが販売していたのでした。 100円だったので迷わず購入したのですが表記事はメッシュ素材です。 ジッパーで開閉して、中はパイル生地で起毛しております。 マイクロファイバークロス…らしいのですが 綺麗にするより僕にとっては中に入れるモノを保護する方が重要です。 何故、コチラのケースを購入したのかと申しますと 見た瞬間に「携帯電話が入りそうだ!」と思ったからでした。 お店で携帯を取り出してサイズ比較してみたのですが 僕の所持する携帯より一回り大きいくらいで 携帯を入れるには本当にジャストサイズだと思ったのです! 並べた比較画像がコチラです。…

続きを読む