稲フェスレポート2015 其の12
皆様、こんにちは。こんばんは。
連日PCが止まる…という不具合が発生しており
夕方も停止しました。
ので、対応策は無いものか?タブレットを使って検索してみた結果
「RAMを外して取り付ける」という作業を行うだけで
改善される…との情報を得ました。
前にも同じ作業をやりました…確かに。
それで良いの?と思いつつ
作業を後回しにしてもPCの不具合が出る度にストレスがたまるので
ここは意を決してPC本体の引っ張り出しました。
ついでにPC本体内部の掃除もしました。
赤い矢印部分がRAM・メモリです。
これを単純に外して、再度取り付ける…だけの作業です。
一応、中にこびり付いたホコリもある程度取り除きました。
結果…今こうやって普通にPCを使えますので
これで本当に良かったのか判りませんが
今後、同じトラブルが出た場合はRAMの取り外し作業を
忘れずに記憶に留めておきたいです…
忘れそうなので。
ちなみに、他の作業をせずに(掃除)行うのであれば
5~10分で済むので
億劫になってやらない…という考えは止めます。
では、引き続き稲フェスレポートです。
そろそろ終盤です(ようやくです…)
★★★★★★★★★★
いよいよグランドマーケット地域にやってきました!
時間的には12時頃なので、お昼に来たお客さんと同じ条件ですね。
それまでず~っとマーケットスト…