組み立て・塗装済みガンプラ2
皆様、こんにちは。こんばんは。
本日お伝えする様な出来事がございませんので
いつも様に、先日の買い物報告を記します。
1週間くらい前に地元の大型リサイクルショップ(B店舗)にて
完成品ガンプラが何個か置いてあり
「RG Zガンダム」を購入した…と当日お伝えしました。
今日はもう1個購入したガンプラを紹介します。
「MG ユニコーンガンダム」です。
コチラも組み立て完成品を購入したのですがお値段は3000円でした。
新品定価が5000円くらいなので
組み立てる手間が省けて3000円なら…文句はありません。
お店でよ~く見たのですが
コチラのユニコーンガンダムはボディの白部分と
濃いグレー部分は塗装されています。
アンテナ内側も金色に塗られています。
ビームライフルのエネルギーパックの横が塗装されていない元々の色です。
まぁ、よ~く見るとゲート処理が僕が組み立てるより乱雑なのですが
作る手間を考えると目をつぶります。
コチラのユニコーンガンダムはデストロイモードに変形します。
ボディ内部のピンク色サイコフレームが見える様に変形するのですが
正直、壊れそうで変形させる意欲は出ません。
このまま飾っておくだけでも様になりますので変形させません。
あ、背中のハイパーバズーカの外し方が判らないので
明日、出先でこのガンプラを作った経験のある方とお…