物産展

皆様、こんにちは。こんばんは。 僕の地元でも桜が満開になりつつあります。 でも曇り空で富士山と一緒に観る事が出来ません。 さて、昨日の「竜巻っぽい」現象の続報ですが 自分がいた建物の隣の小さい畑では 小型のビニールハウスが崩壊していたみたいです。 ハウスの骨組みが折れていたそうです。 局地的で一瞬の出来事だったのでニュース等で伝えられていないみたいですが 凄まじい体験を忘れない様にしたいです。 さて、本日もお昼に地元の大型ショッピングセンターに 昼食を買いに出かけました。 すると、エントランス(中央広場?的スペース)で 北海道物産展が開催されていました。 本日が最終日だったみたいです。 前回(昨年)開催された時には北海道限定の 「白いブラックサンダー」を買ったのですが 最終日なので売っていたのかすら解りませんでした。 前回は早々に売り切れたみたいです。 折角だから何かしらお土産に買って帰ろうと見て回ると コチラの花畑牧場商品が半額だったので買ってみる事に致しました。 数年前に一斉風靡した(と認識)花畑牧場の製品ですが ブームの時に生キャラメルを食べた記憶が…あったような、無いような… まぁ、コチラが美味しければ全て良しでございます。 ただ唯一気になったのが 北海道物産展の店員さんが思いっきり関西弁だった事です… 「なんでやねんっ!…

続きを読む

トルネード的

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日は…恐ろしい体験をしたのでご報告いたします。 今朝からず~っと雨でした。 仕事場に居りましたが、8時ころになると物凄い豪雨になり 普段の雨では雨粒が当たらない窓に雨が打ち付けます。 おぉぉ…凄い事になっている… と思って窓を見ていると 一瞬、窓から外の風景が見えなくなりました。 え? 次の瞬間、物凄い衝撃が建物を揺らします! 窓から見える光景は 雨粒が全部斜めに見えました! 目を疑う光景でしたが、本当にすべてが斜めになっていたのです。 いつもの窓の外の風景が消えてしまいました!! 絵にするとイマイチ迫力に欠けますが 窓の外が左上から右下に向かって雨が流れて行ったのです。 そして凄まじい衝撃音が過ぎ去りました。 その後は窓の外の光景はいつも通りに戻りました。 …まさか、コレが竜巻なのでしょうか??? 本当に一瞬の出来事でしたが物凄い雨風で 「あ、やばい」と直感するには充分でした。 その衝撃が過ぎ去った後、10分くらい体の震えが止まりませんでした。 おそらく本当的に命の危機を感じたのでしょう… その衝撃の後、外の光景を見ましたが 風で飛んでしまいそうなモノが飛んでいたり、倒れていたりしました。 う~ん…竜巻の渦が窓の外に見えた訳ではございませんが 丁度、僕がいる場所を竜巻が通った…としか思…

続きを読む

シャンブレーパンツ

皆様、こんにちは。こんばんは。 いよいよジョジョ第4部が放送されます。 (視聴可能なケーブルTVで今晩放送) 先日まで放送していた「ハイキュー セカンドシーズン」が終了して その終わりにジョジョ第4部のCM映像が流れたのですが まさしく「グレートですぜ」というクオリティでした。 原作に忠実な映像でCMの一部だけで感動しました!! 制作する方はえらいなぁ~と思います。 それに比べてアニメ・ワンピースの作画は(以下略) さて、昨日夕方に地元の大型リサイクルショップB店舗に出かけたのですが その時に発見したアイテムを紹介します。 昨日お伝えしなかったのは、帰宅してスグに洗濯したからでございます。 Leeのシャンブレー生地パンツです。 ウエスト34インチで、弟にプレゼントするために購入しました。 状態は非常に綺麗です。 ウエスト部分がリブ素材で 1年ほど前に購入した同じタイプのグレーのパンツを所持していて 既に何度か穿いているのですが… 画像フォルダを見直しても画像が出てこないという事は ブログで紹介していないのですね。 地元の洋服屋さんで見かけた事があったLeeのパンツで 定価は7~8000円くらいだった記憶がございます。 薄手の生地で暖かい時期に穿くにはいいなぁ~と思っていました。 ヒップポケットは物凄く大きいです。 飾りステッチが入っておりますが、裏に当…

続きを読む

ターコイズビーズ

皆様、こんにちは。こんばんは。 他の地域より遅いのですが 徐々に桜の花が多く咲きはじめました。 見頃は来週っぽいです。 たまには写真撮影して桜を画像に収めておきたいです。 本日はサイトにターコイズのネックレスをアップしました。 http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/fashion/accessories/tc-p/tc-nk1.JPG 正確にはターコイズビーズのネックレス…というのが正しい気がしました。 アナヒータストーンズという天然石・パワーストーン石屋さんで購入しました。 3~5年ほど前の買い物だと思いますが 珍しく、長年ず~っと使い続けているアイテムの一つです。 薄着の季節になると、首元に巻いて外出する事が多いです。 大きくないので身に着けていてストレス無く 手軽にオシャレに見える…と思います。個人的意見ですが。 この2~3年で 見境無く(自覚)シルバーアクセの中古品を買い漁っておりますが 結局使っているのは前々から所持している僅かなアイテムで このターコイズネックレスの使用頻度も高いです。 今、お店に出向いても見かけないので ひょっとしたら生産中止になっているのかもしれませんが 小さいビーズのターコイズネックレスなので とても使い勝手が良いと思います。個人的感想です。 http://www.geocities.jp/ryu…

続きを読む

Wリングベルト

皆様、こんにちは。こんばんは。 花粉症が完治しました!!! という誰も傷つかないエイプリルフールな嘘です。 現実になっても誰からも恨まれない…と思います。 さて、先程地元の大型リサイクルショップに出向いてきました。 貰っていたくじの当選発表がありましたが…全部ハズレでした。 で、古着コーナーをプラプラしたのですが 前に出向いた時には無かった・気づかなかったモノがございました。 多分、先日の連休中に出向いたので あまりジックリ見て回らなかったのだと思います。 ノーチェックだったベルトコーナーで コチラのダブルリングベルトを発見したので買ってしまいました。 …100円だったから。 レザー部分は手持ちのリーバイスベルトに似た茶色で 裏面のトコ部分も綺麗に磨かれているタイプの革質です。 何という名称の牛革レザーなのか解りませんが 個人的には嫌いでは無い質感です。 リング部分でベルトを折り返す部分は革が表裏別々になっています。 ひっくり返して使うからなのですが、その部分は縫製されています。 その縫製部分の革面は「すいて」あるので 横から見ると革が斜めにカットされています。 重なっている部分も合わせてベルト全体の厚みが均一になっているので シッカリ作られたベルトだなぁ~と感心してしまいます。 僕(素人)が手持ちの工具だけでコレと同じ作業を行うのは大変です。 …

続きを読む