400S

皆様、こんにちは。こんばんは。 台風が近づいてきておりますね。 僕の地元は台風の予報円ギリギリの場所みたいですが 風が物凄く強くて、夕方ロードバイクを走らせるのも苦労しました。 あおられて車体1台分くらい横に流されます。 さて、色々と用事があってお盆セールを(リサイクルショップ) 活用しきれなかった気がします。 それでもお盆序盤…連休最初くらいには時間があったので いつも出向いているリサイクルショップに出向いて買い物してきました。 その日は「古着コーナー パンツ 半額セール」と 中々豪快なセールを開催しておりました。 6本かな…パンツを買って、その内3本は弟家族にあげて (子供用が2本) もう手元にございません。画像も。 実は、前々から気になっていたジーンズがございまして ノーブランド扱いで置いてあり セールの時にも売れ残っていたので購入してきました。 それがコチラ。 洗濯してしまったので(乾燥中)裏返し画像ですが ジーンズ好きな方には一目瞭然のジーンズでしょうか? 「UES 400S W32インチ」です。 表の画像がありませんが、穿き込み1年半~2年といった色合いで 状態は綺麗でした。 ノーブランド…というか、使われているパーツに記されている 「MFG」というブランド表記で値札に書かれていました。 http://www.geocities.jp/ryuno16…

続きを読む

ウエストバッグ(小さ目)

皆様、こんにちは。こんばんは。 夕方、3日ぶりにロードバイクに乗りました。 でも小雨が降ってきたので20分・8キロ走行で帰ってきました。 そして今現在は物凄く久しぶりにまとまった雨が降っています。 まぁ…明後日には台風の影響で大雨になりそうですけど… つまり、台風の影響が出ている間は 再びロードバイクに乗る事ができませんね。強風も辛いので。 さて、5日ほど前の買い物ですが 地元の大型リサイクルショップでバッグ半額セールが開催されておりました。 その時に「トイズマッコイ ヘルメットバッグ ナイロン製」 を購入したと報告いたしましたが もう一つ購入した品を本日紹介します。 「HELLY HANSEN」のウエストバッグ(ポーチ)です。 裏側はクッションが組み込まれたメッシュ素材が使われているので ロードバイクに乗って汗をかいてもクッションが役立ってくれそうです。 そのロードバイクに乗り始めてウエストバッグの必要性を知って 大き目のウエストバッグと小さ目ウエストバッグを買いました。 今はコチラのドイターのウエストバッグ(中古品)を使っているのですが 洗濯をした影響なのか?縫製が切れて裏地がボロボロと剥がれてきました… うぅむ。見た目は綺麗なのですが中にダメージが出てしまいました。 あと、ドイターのウエストバッグはボリュームがありすぎて 普段走る時に携帯を…

続きを読む

平紐

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日は同窓会に出向いて参りましたが 今になってよ~く思い起こすと 男性でシルバーアクセサリーを身に着けている人は少なかったです。 僕は普段より多めに身に着けて行きましたが (リングを両手で3か所) 結婚指輪を確認する位でした。 良い時計していた人はいましたけど。 あと、良いアメカジブランドウエアを身に着けている人も 居なかったと思います。 まぁ、何度も書き記しておりますが 僕の地元はアメカジ過疎地でございますので。 さて、その同窓会に出向くために KTルイストンのブーツを綺麗にしました。 しかし長い間、靴紐がほつれた状態で放置しっぱなしでした。 丁度ブーツを履く時期でも無くなったので… 元々付いていた靴紐は上の状態です。  そこで、すこし前に購入したままそのままにしていた靴紐と交換しました。 「さのはたくつひも」というブランドの靴紐です。 コチラを選んだ理由は単純に検索して最初に見つけた良い靴紐だったからです。 僕の地元の靴屋さんでは平紐を全く取り扱っておらず 止むを得ずネットで購入してみました。 平紐を通してみました。 ダークブラウンの色を選んでみましたが…若干ブーツと色合いが異なりますね。    http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/fashion/s…

続きを読む

目的達成

皆様、こんにちは。こんばんは。 同窓会から帰宅しました。 … 昨日のブログに記しましたが 上下スーツで来ていた男性が一人だけでした… みなさん、結構ラフな格好だったと思います。男性は。 白い長袖シャツの人も少なかった気がします。 蝶ネクタイは…着用するまでもございませんでした。 見た目が変わっていたり、変わってなかったり、 20年以上も経過してから会う方々は様々でしたが 僕だけでは無く皆様が大人になったからなのか? 意外と色々な人と話が出来ました。 それだけは良かったです。 いや、会いたいなぁ~と思っていた数人の方とは 全てお会いできたので本当に良かったです。 よくぞ参加してくれました… 連絡先も解りましたので。 自分が想像していたより楽しかったのですけど 次の開催は…10年後みたいなので 当分、ほぼ全ての方とはお会いする事が無いのでしょうね… さて、同窓会の最中に クラス毎に参加者がステージに上がり 近況報告する…という妙なイベントが組み込まれておりました。 何を話そうかなぁ~と悩みました。 大体の方が結婚して子供がいる… ~に住んでいる… という平和な紹介でしたが 僕には幸せな出来事(家庭)がございませんので (当然、ジーンズサイトっぽい事をやっているなんて言いません) 僕の番が来てマイクで話した事は 「最近ロードバイクを買って、地元の堤防を走っています」…

続きを読む

20年以上の時を経て

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝、一瞬だけ雨が降りました。 地面が軽く湿ってそれだけでした… もっと本格的な雨が欲しいです。 畑や植木がカラッカラなので。 でも、夕方は曇っていたので ロードバイクで走る分には楽でございました。 さて、書き記す事もなく前日となってしまったのですが 明日は中学校時代の同窓会が開催されます。 学年全体の大きな同窓会は今回が初めてです。 僕の地元は田舎なので地域の小学校から中学校に(公立) 学年全体がそのまま進学する形式となっております。 なので、小中時代の生徒は全く変わりございません。 そういう事もございまして 僕が同窓会というイベントに行くのは初めてでございます。 … 何着て行けばいいのだろう? 地元のそれなりに有名なホテルで開催されます。 バレンタインのお返しなんかは、僕はこのホテルのスイーツを用意しますが… という事で、地元でお世話になっている目上の方や ジーンズ・アメカジサイトの方々に話を伺ってみました。 結果「スーツ着るのが当たり前な位」というお答えが来ました。 先生方も呼ぶ同窓会で、会場も良いところというのが判断基準みたいです。 そうか… … サマージャケットなんて所持しておりませんし 気の利いたスーツなんて所持しておりませんので 白いボタンシャツに普段は穿かないチノパンを着用して誤魔化す事に致します。 そもそも…

続きを読む