秋晴れ

皆様、こんにちは。こんばんは。 久しぶりに雨が止みました。 夕方には晴れ間も出てきたので ロードバイクに乗っている最中は日差しが強かったです。 日焼け止め塗っておいて正解でした。 富士山が見えたのも随分久しぶりだと思います。 そういえば初冠雪したみたいですが 画像に映っている白いモノは雲(傘雲)です。 先日、今シーズンから穿き込む 「デラックスウエア」のジーンズの丈直しをお伝えしましたが 今日は丈直しした部分の縮みを出す為に洗濯しました。 水洗い(手洗いモード)だけですけど。 昼頃に洗濯したので乾ききっておらず、室内干ししております。 画像の黄色い洗濯ハンガーは100円ショップの製品です。 小さいサイズなので一人暮らししている方くらいの洗濯量で無ければ 縁が無い洗濯ハンガーなのかもしれませんが ジーンズを干すには最適でございます。 ウエストバンドの筒状にして洗濯バサミで止めていきます。 ジーンズ全体がパイプ状になって 空気が通って乾きやすくするためです。 そのパイプ状態でジーンズが硬くなっているので まだまだ洗濯糊が効いている状態と解ります。 古着購入してから2~3回洗濯している気がしますので 随分と頑丈な洗濯糊なのかもしれません。 確か、デラックスウエアのデニム生地に使われている洗濯糊は 特別仕様だったはずなので。 一応、品質タグでデ…

続きを読む

リペア不可能(と判断)

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨晩は外出して友人と会っておりましたが その友人のお母さんがレザークラフトを行っているのを 約20年くらい前から知っておりました。 ですが、久しぶりに会った友人が そのお母さんが作った本格的な2つ折りレザーウォレットを 10年もの間使っていると聞き、見て驚きました!! 完全なるアメカジ・レザーウォレットでした… ヌメ革は飴色になって艶々で凄い迫力です…画像撮影しておけば良かったです。 おぉぉ!!! ウォレットロープを繋げる部分は FUNNY(ファニー)のジョイントパーツ(ドロップハンドル)を 使っているではないですかぁ!!! 凄えぇ…おそらくお母さんは70歳近い年齢だと思うのですが アメカジ的なアイテムを未だに作っているとは… 尊敬に値いたします。 ちなみに、ウォレット使っている友人が FUNNYの事を知りませんでした。 いや、知っている僕がオカシイのかもしれませんが。 http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/fashion/accessories/funny/funny-wc11.JPG FUNNYのウォレットチェーン、持ってますから。 さて、そんな事もあったのですけど友人宅に出向いた際に 「チャリーン」 という何かが落ちた金属音が鳴り響きました。 真っ暗(夜)でしたが足元に落ちていたのは 僕…

続きを読む

たべるマスク

皆様、こんにちは。こんばんは。 少々の咳と鼻水が出ます。 …風邪気味ですかねぇ? 数日前ですが、地元の大型ショッピングセンターの食品売り場で セルフレジに並んでいると、とある商品が目につきました。 商品説明等は全く見ずに 「おぉ!?コレは手軽に乳酸菌を摂取できるアイテムでは!?」と思いました。 思えば…キリンか?カルピスの乳酸菌タブレットを 随分と前から摂取し続けておりました。10年以上前からでしょうか? ソレはドラッグストアで販売している商品でした。 ですが、1~2年ほど前から地元のドラッグストアで取り扱いが無くなり 止むを得ず乳酸菌飲料(小さいアレ)をたま~に飲むようにしましたが 生活習慣では無い事を行っても長続きしませんでした。 買うの忘れたり、飲むの忘れてしまうのです。 で、今回見つけたのがタブレット形状の乳酸菌です。 正式名称は…「シールド乳酸菌」なのでしょうか? 僕は花粉予防に(聞くらしいという噂から)乳酸菌タブレットを摂取し続けたのですが 効果があったのか?どうなのか? 昔よりも花粉の症状は随分と軽減されました。 花粉の時期は花粉対策薬は飲まなくても生活できるようになったからです。 この商品が花粉予防に効果があるのか? 効果があるとは表記できないのかもしれませんが 乳酸菌で体調が改善されるのであればありがたいので2袋購入しました。 …

続きを読む

オニキスリング 2個目

皆様、こんにちは。こんばんは。 一日雨模様です。 そして本当に涼しくなってしまいました。 普通にジーンズ穿いて生活できます。 というか、寝ている最中に非常に寒くて体調崩しました… さて、本日はサイトにコチラの http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/fashion/accessories/ag/ag-r3onks01.JPG 「A&G オニキスリング」をアップしました。 シルバーアクセサリーは簡単にアップ出来て楽ですねぇ。 ジーンズ…更新する気が全く出ません… コチラのリングは地元の大型リサイクルショップで購入したのですが 3800円くらいでした。 僕の地元では中古A&Gの価値は3800円が相場みたいです。 正確な入手時期は忘れてしまったのですが このA&Gのオニキスリングを購入してから レザーズ&トレジャーズのオニキスリング(下画像)を入手しました。順序的に。 http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/fashion/accessories/lt/lt-ooring13.JPG A&Gのリングの事なんてすっかり忘れていて レザーズ&トレジャーズのリングを発見した時には 所持していないブランドだったので喜んで購入したのですけど… http://www.geocities.jp/ryuno16…

続きを読む

新穿き込みジーンズ

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日の台風ですが、僕の地元に到達する前に熱帯低気圧となり 雨風はそれほど強くなかったです。意外と静かでした。 雨自体は2日前の方が凄かったです… で、今日夕方、3日ぶりにロードバイクに乗りましたが 堤防上は台風の吹き返しの強風が辛かったので いつもの半分だけで引き返しました。 ハンドル、風に取られまくりましたので。 さて、本日はロードバイクに乗る以外にも 一つの大きな仕事をやりとげてきました。 … 正確には僕が仕事した訳では無くて依頼したのですけど。 確か…確か(時期曖昧)昨年末に地元の大型リサイクルショップで パンツ半額セールで購入した 「DELUXE WARE (デラックスウエア) DX066A」を 地元のフラットヘッド専門店に持ち込んで 丈直ししてきました! つまり、涼しくなってきたこの秋から穿き込む新ジーンズでございます!!! 証拠…という訳ではございませんが丈直し後の裾とパッチ画像です。 画像の手前(下)の裾が切り取られた元々の裾で 奥(中央)部分が今回丈直しした裾です。 初期型黒ボディ・ユニオンスペシャルで フラットヘッドの糸で丈直ししてもらいました。 まぁ、他に選択の余地は無いのですけど。 こう見比べると元々のデラックスウエアのチェーンステッチは オレンジとイエローの2色使いなのですね。 …

続きを読む