J101穿き込み簡易レポート
皆様、こんにちは。こんばんは。
明日は一気に冷え込むらしいので厚手の毛布を用意しました。
ベッドが完全に冬の状態になってしまいました。
明後日は25度くらいになるというのに…
今日もロードバイクに乗ってきましたが
乗り始めがとても寒いので
冬用ウエアが欲しいなぁ~と思いました。
さて、ブログを記す時間が遅くなってしまったので
簡単にお伝えするネタを探してみましたが
今、外穿きジーンズとしている
「ジェットリンク J101」の画像を紹介させていただきます。
穿き込み開始の日付が解りませんが…
サイトにアップしているデータが2015年3月なので
その頃から室内専用ジーンズとして穿き続けています。
という事は、夏場の数ヵ月間を除いても
穿き込みトータル期間は1年近くになるのかもしれません。
今気付きました。
家の中で穿き続けた割にはアタリが出ている様に思えます。
このジーンズのデニム生地は中白部分が多いのか?
ボタンフライ部分の白くなっている箇所は
随分早い段階で色が落ちたと記憶しております。
自宅内専用だったので座る場所のみ色落ちが若干進んでいます。
膝裏のハチノス部分です。
結構アタリが出ているように見えます。
ハチノス部分の出方は運任せですが
足の長い方はもっと違うアタリが出るのだろうと推測します。
現在、自宅室内で「デラックスウエア DA…