2016年をふり返る

皆様、こんにちは。こんばんは。 あと数時間で2016年も終了です。 という事でリューノ的2016年をふり返ろうと思います。 今年初めから…モンハンXに明け暮れました。 ほぼソロプレイでほぼ全てのクエストをクリアして とっても辛かった記憶がございます。 そして6月。 僕の生活習慣を一変させるロードバイクを購入したのでした。 購入理由は太った体を鍛えたかった事と お世話になっている方がロードバイクに乗っているのを見て 挑戦したくなったからでございます。 コチラが購入した日の画像。新品です。 そして今現在の画像です。 随分風変りした気がございます… 自分でも、まさかここまで熱心に乗って走る事になるとは思いませんでした。 おかげで全身の贅肉は無くなり体重は4キロくらい落ちて 全身(足や背中)に筋肉が付いてくれました。 乗る時間は短いのですが自分なりに頻繁に乗り続けて 多少はロードバイクに慣れた…と思います。   おそらく、まだ当分は飽きずに乗り続けるでしょう。 時間が作れず全然遠出が出来ておりませんので 多少は長距離走破を実行したいです。目標です。 リューノガレージ的に大した更新は行っておりませんが 11月にはミドルウォレットを制作しました。 赤い方が新作です。 しかし…未だにミドルウォレットが使い勝手悪いので ロングウォレット(黒の方)をリペアするの…

続きを読む

追加石

皆様、こんにちは。こんばんは。 大掃除、車を洗ったりしましたが 夕方になって物凄く体調を崩してしまいました… 大人しく過ごします。 特にネタが無いので 先日の稲フェスレポートブログ中にお伝えした 切れたブレスレットを直した画像を紹介いたします。 コレは11月に紹介した切れる前のブレス画像でございます。 一番上のブレスだけワイヤー直ししなかった結果 お台場・東京テレポート駅で切れるという惨劇が起きました… コチラが繋げ直した今現在のブレスレットです。 手持ちの石を追加したりしましたが 新たに買い足したモノは「屋久杉」から作られた玉です。 木のいい香りが漂っています。今でも。 地元ショッピングセンター内の石屋さん(いつもの場所)に 置いてあったので買ってみました。 隕石は前から付いていて、切れた時も手首のワイヤーに残っていてくれました。 翡翠は大型リサイクルショップで何故か販売しておりました。 専門店の袋に入った状態の新品中古品でした。 接続パーツの近くに青い球(おそらく6ミリサイズ)を入れました。 コチラは「アパタイト」と呼ばれる種類の石で 少し珍しいのが「キャッツアイ」の宝石の様に 縦に光の筋が入ります。 画像では若干斜めに入っておりますが、肉眼で見た方がハッキリ判ります。 2年ほど前に、前記の石屋さんが特別展示をしていて その時…

続きを読む

稲妻フェスティバル2016レポート 8(完結)

皆様、こんにちは。こんばんは。 久しぶりにロードバイクで走ってきました。 向かい風で17キロくらいしか出せない強風に 斜度12%の坂を登って物凄く疲労しました。 なんだかんだと走れる時間があった時の方が 鍛えられていたのだなぁ~と痛感します。 本日で稲フェスレポートは終了です。 昼食の後の行動、立ち寄ったお店の事を覚えている限り記します。 それこそが本来の稲妻フェスティバルの報告でございますので。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 昼食を終えた後に カミグチさん、リョースケさんと共に まだ出向いていないグランドマーケット方面を歩く事にしました。 まぁ、特に何かを買う訳ではございませんが プラプラ~と歩いてきました。 まず、喫煙所は物凄く混み合っておりました… おそらく稲フェス会場内で一番人口密度が高い場所だったでしょう。 グランドマーケット方面には有名アメカジブランドのブースが 大き目のテントで出店されております。 僕が毎年出向いて何かしら買っている「フラットヘッド」ブースは 少しだけ覗いて、特に何かをチェックする事無く出てしまいました。 生産中止になったディアスキングローブが有れば欲しかったのですが無かったです。 昨年買っておけば良かったです…4000円であったから。 リアルマッコイズブースにも入りました。 テント入口付近でアロハシャツが5000円で販売されてお…

続きを読む

稲妻フェスティバル2016レポート 7

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日が仕事納めでございました。 約1週間のお休みをいただきましたが 中々時間を作るのが難しい…かもしれません。 とりあえず、ブログでは稲フェスレポートを記します。 HPでお伝えするレポートと異なる点は お会いした皆様の事を好き勝手書き伝える事を控えている…という事です。 物凄く気が向いたら ホームページ用に稲フェスレポートを再編集しますが そういって昨年の分は何もやっておりません… では、先日の続きからです。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ マッシュマンズでチマヨベストを買い ダッパーズで激安ウエアを2着買い ビーズアクセサリー屋さんでビーズネックレスを買いました。 時計を見ていなかったので正確な時間は曖昧ですが この時点で11時。開園1時間後です。 グランドマーケット(マッコイ・ウエアハウス等のブランドがある方面)には まだ出向いておりませんでしたが マーケットストリート(僕が散財しまくった方面)を 入念にでは無くプラプラ~と歩いた結果 物凄く買い物してしまった感がございました。 なので「もう、買い物いいか」と考えました。 まぁ、ある意味1時間で物凄く効率的に買い物をした…のかもしれませんが この時間以降は会場内が混雑する事が判っておりましたので 買い物は一旦終了と致します。 そして、稲妻フェスティバル2016に参加しようと…

続きを読む

味覚

皆様、こんにちは。こんばんは。 今晩は用事がございますので 稲フェスレポートはお休み致します。 本日の午前中は台風も顔負けな位の大雨と暴風でした。 12月ってコンナに天候が荒れるモノかな?と思いました。 今年の冬は雨が多い気がします。何となく。 特にネタがございませんので お伝えしていなかった買い物報告を致します。 と思ったら、ブログシステムの不具合で 画像のアップが出来ません… という事で、特にお伝えできる事がございませんねぇ… あ、そうでした。 稲フェスレポートでもお伝えした 「東京テレポート駅で切れたブレスレット」を昨晩直しました。 今まで付いていた石とは別の石(パワーストーン 翡翠ですけど) を取り付けましたが画像アップ出来ないので 文章のみでのご報告ですねぇ。 その最中に、同じくブログでお伝えした 「セブンイレブン クリスマス限定スィーツ ザッハトルテ」 を食べたのですが… 連日・合計3個食べたら飽きてしまいました… 物凄く美味しい!と思って3個まとめ買いしたのですけど 僕の舌が慣れてしまったのか… 贅沢って恐ろしいなぁ~と痛感しました。 明日以降は普通のブログを記せるはずです。多分。

続きを読む