1年前のセール品

皆様、こんにちは。こんばんは。 今年初。そして約10日ぶりくらいにロードバイクに乗りました。 やはり体が鈍っていると実感しました… 走った後にお風呂に入り、その後に体重を測ると 正月前より500グラムくらい太っておりました。 やはり、怠けていた証拠ですね。 なのに、体脂肪率は前より減っておりました…なぜ? さて、数日前に地元の古着屋さんのお正月セールに出かけて ロードランナーのシルバーブローチを購入したとお伝えしました。 その時にファイヤーキングのマグカップを買ったのですけど… よ~~~く思い出してみると 数日前の話では無く、約1年前に購入した ファイヤーキングのマグカップがそのまま放置しっぱなしだったので 急遽撮影を行い、サイトにアップしました。 今年初のサイト更新は… 入手時期・購入金額をスッカリ忘れておりますが 約1年前の買い物報告でございます。 http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/otakara/fireking/fk-sent-dc-jd01.JPG サイト更新した品がコチラの 「セントデニスカップ」と呼ばれる容量の大きいマグカップです。 セントデニスカップ…なのでティーカップと言うのが正しいのかもしれませんが。 僕はブラックコーヒーを飲めない人間なので 嗜好品飲料は紅茶がメインでございます。 紅茶を普通のフ…

続きを読む

ルームシューズ

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日は体のメンテナンスに行ってきました。 ついでに(というのは失礼ですが)初詣に行ってきました。 僕が生まれた時にお宮参りを行った神社です。 数日前のゴールデンタイムTV番組で放送されたらしいのですが 録画したまま、まだ観ておりません。 前回(先月ですけど)出向いた時に 物撮りの撮影クルーが来ていたので(出演者は居なかったので) 「なんだろう?」 と思いましたが理由は後日判明しました。 普段出向くときはお正月期間では無かったので 駐車場に入った時に出店があって驚きました! う~ん… よ~く思い起こすとお正月の初詣に この神社に出向いたのは…子供の頃以来なのかもしれません。 遠出した用事がてらに初詣出来たので満足です。 さて、今現在の僕の自室は結構冷え込んでおります。 寒いです。 室内の温度計は18度くらいですけど 足元が冷え込んで寒くてたまりません… なので、先月購入していたルームシューズを履いてみる事に致しました。 コチラです。 地元の大型ショッピングセンター内の オシャレ雑貨屋さん(男性が入るお店では無い)で購入した ノルディック柄・内側ボアっぽいルームシューズです。 定価2300円の半額セールでした。 横から見るとこの様な感じです。 足首まで保護してくれるチャッカブーツ的なスタイルです。 ソール部分が意外と高い…

続きを読む

干支的買い物

皆様、こんにちは。こんばんは。 時間が作れず、休みがあったにも関わらず ロードバイクに1週間ほど乗れておりません。 正月太りしたであろう体を鍛えたいのですけど ナンダカンダと頻繁にロードバイクに乗れている時が 自分の時間を作れていたんだなぁ~と思います。 次に乗れるのは…明後日の予定です。 週末の連休中は雨らしいので この機会を逃すと次に乗れるのが何時になるのか解りません… さて、そんな感じで年末年始に出かける事も出来ず 毎年恒例の地元の古着屋さんのセールにも出かけられませんでした。 (年に何度かアメリカに仕入れに行っているレッキとした古着屋さん) で、今日がセール最終日だったので 夕方の帰宅前に古着屋さんまで出向いてきました。 アメカジ過疎地な僕の地元ですけど この古着屋さんの品ぞろえは中々だと思います。 東京等より安価で良いモノが入手できます。珍しいモノも。 毎年、お正月セールの際には何かと買ってきましたが 今年も小物を何点か購入しました。 その内の一つを本日ご紹介いたします。 シルバーで作られたロードランナーのインディアンジュエリーです。 目の部分は小さいターコイズが使われて取り付けられています。 横幅6.2センチ程のサイズで存在感がございます。 シルバーを表す表記や製作者名はございませんがシルバー製です。 アクササリーの分類はブローチとなる…

続きを読む

初買物 第2弾

皆様、こんにちは。こんばんは。 個人的な感覚ですけど 年末年始という実感が無く過ぎ去ってしまいました。 まぁ、とりあえず元日の午前中だけ買い物に出かけられました。 先日は300円で購入したHTCのベルトを紹介しました。 それを買った後に出向いた2件目の大型リサイクルショップで 購入した品を本日は紹介いたします。 ウールジャケットです。 ノーブランド冬物ジャケットコーナーに置いてありました。 1200円。 タグはありませんが コチラは間違い無く1950~60年代の ウールリッチのウールジャケットでしょう。 何着も所持しているので生地を見て判ります。 かなり綺麗な状態です。 ボタンはキャッツアイボタンです。 ポケットの片側はボタンを閉じていないだけでボタンはあります。 Sサイズという珍しく貴重なジャストサイズだったので 迷わず購入を決めました。 で、何となくですけど自分のサイトの ウールリッチジャケットを確認してみました。 http://www.geocities.jp/ryuno162/collection/fashion/ware/woolrich/woolrich-jk-w01.jpg …あ、ほとんど同じジャケットを持ってますねぇ!! でも一応、生地のチェックパターンが違う所と 腰にポケット有る無し、襟の形状が異なります。 (今回購…

続きを読む

買い収め品

皆様、こんにちは。こんばんは。 年末年始、何かと時間が作れなかったので 買物でお店を巡れたのは元日の午前中だけでした。 そういえば、昨日のブログの買い物(初買物)の記事に 少しだけ誤りがございました。 300円で購入したHTCのベルトですが お正月セールで古着コーナーの小物類は20%OFFだったのです。 つまり、300円の20%OFFで240円。 240円+税が正確な購入金額でした。 まぁ…更に安かっただけの事ですが。 そういえば、本来なら年末にお伝えしようと思っていた 昨年の買い収め品を紹介するのを忘れておりました。 なので、今日お伝えします。 昨年末に地元の最寄りの大型リサイクルショップで購入したのがコチラです。 (300円でベルト買ったお店) 「AMP JAPAN」のネックレスです。 AMPのシルバーアクセサリーは元々の定価がそれほど高額ではございませんが この様な細かいペンダントトップ・チャームが 何個か付いているネックレスを所持していなかった事と、 欲しいと思っていたブランドのアクセだったので購入してきました。 2800円位。 ボーンペンダントと、モチーフが解らないチャームが付いています。 チャームの素材は解りませんが ボーンパーツの根本とampの文字が入ったプレートはシルバー製です。 ネックレスの取り外しパー…

続きを読む