七・七
皆様、こんにちは。こんばんは。
今日は個人的な日記ブログですので
読み飛ばして頂いて構いません。宜しくお願いします。
先月11日に祖母が亡くなって今日が四十九日でございます。
過ぎ去ってしまうとあっという間だったなぁ…と実感しております。
ほぼ一人暮らし状態だったので
祖母の祭壇に朝・晩の食事の供え物は僕が行っておりました。
最初は正直非常に面倒だな…と思ってしまったのですが
毎日朝晩続けているとそれが自然で普通になり
膳上げを終わってしまった今になると
むしろ少し寂しい位です。
一応、お茶だけは出しております。
はじめた頃に思った事は
子供の頃から食事の世話を祖母が行ってくれていたのだと思うと
その手間を考えれば四十九日間だけ食事の用意をするだけでは
恩の量としては少ない位ですが、これはコレで良いと思って頂きたいです。
亡くなる二ヵ月前から祖母は家を離れてしまったので
一人暮らし状態は昨年から続いておりましたが
コレが良いのかどうなのか?解りませんが
亡くなってからの方が独り言の様に心の中で(声に出してはいないと思いますが)
遺影の祖母に挨拶や一言声をかけるようになりました。
流石に生前にそういう事は行いませんでしたが
天国に居るであろう祖母に向かって
「今日も仕事行ってきたよ」とか「ご飯はこれだよ」と
普通に心の中で話すようになりました。
介護施設・病院に居る時よりも身近に…