外すタイミング
皆様、こんにちは。こんばんは。
いよいよ週末がGWですね。
毎年、この時期になって思う事は
「僕はいつになったら花粉対策のマスクを外して生活できるのだろう?」
という事です。
例年、なんとなくGWの頃になってから
マスクを外すようにしているのですが
単に初夏の陽気になって暑苦しくなるから…かもしれません。
ただ、今の自宅周辺は大変な事になっております。
本日の昼間に僕の車を撮影したのですが
(綺麗では無い画像で恐縮ですが)
黒のボディに付着している黄色いモノは花粉です。松の木の花粉です!
僕の自宅は、ほぼ真裏が海で防風林として松が植えられておりますが
家周辺に松の花粉が飛びまくった結果
車は真っ黄色に、自宅前の玄関のタイルも黄色くなってしまっています。
松の花粉の飛ぶタイミングは知りませんが
未だに外出する際にはマスクを付けておりますし
ロードバイクに乗る時も通気バルブを取り付け加工した
マスクを着用して走っています。
ロードバイクで走っている場所は堤防の上で
松の木の真横になりますから…
という事で、今の時点でマスクを着用するのは正解なのかもしれませんが
車を綺麗に洗うのは松花粉が無くなってからに致します…
なので、当分は汚れたまま放置です。