こちら側初冠雪

皆様、こんにちは。こんばんは。 夕方ですが、先日の台風で潮まみれになった車を洗いました。 僕の車と親の車の2台。 ロードバイクで1時間走るより疲れました… まぁ、来週にもまた台風が来るみたいですが とりあえず綺麗にしただけで満足です。 ショックだったのは 家に入ってから同時に両足の指が指が攣りそうになった事ですね… さて、その先日の台風の後に富士山に初冠雪があったみたいです。 その事を覚えていたので その日に富士山を撮影しました。10月24日ですね。 雪が見えるのは山梨方面だけらしいので ご覧の通り山頂は青い状態でございます。 で、今朝ですが通勤途中に富士山全体が見えたのですが 静岡側からでも山頂に雪が見えました! なので、その事も覚えていたので記念に撮影しておきました。 朝の時間帯より雪の量が若干減りましたが 同じ個所で撮影できたので比較が簡単だと思います。 雪化粧した富士山を見ると 地元の人間としては冬が近づいてきているのだな~と実感しますし 昨晩、セラミックヒーターを出して使ったのは 間違いで無かった…と思えました。 未だに夏物ウエアを片付けておりませんので ボチボチ衣替えを進めます。 それより先に扇風機の羽を洗って片付けます…   

続きを読む

GT用スツール

皆様、こんにちは。こんばんは。 自室内の寒さに耐えられなくなったので セラミックヒーターを出して使い始めました。 暖かくて快適です。 体調不良が続いているのに寒さに抗うなんて無理でございます。 さて、PS4グランツーリスモ・スポーツをボチボチ進めておりますが 居間のTVでゲームをプレイする時に気になっていた事がございました。 TV台の上にTVを置いているのですが 僕が座椅子に座った位置の視線とTV画面の高さが合わず 縦の乱視がある僕にはピントがズレるのです。 普通のTV番組を視聴する分には構わないのですが 目を酷使するTVゲームをプレイすると 画面のブレが酷くなるのです… 特に疲労が溜まっているときは視点が全く合いません。 メガネを使ってまでゲームをやりたく無いのですけど せめて、座る位置だけでもTV正面の高さに合わせたいな~と思い 地元の大型ショッピングセンターで良いモノを探そうとしたのですが 結果的にダイソーにありました。 コチラのスツールです。 ダイソーで単品700円という商品を購入したのは初めてかもしれません。 お手頃価格で座る位置・高さが一番良かったのがコチラだったのです。 60キロの重さに耐えてくれるので…僕が座る分には大丈夫でしょう。多分。 組立ては30秒もかからずに終わりました。 普段使わない時は折りたたんでおけますし 高い…

続きを読む

GUブーツソックス厚手

皆様、こんにちは。こんばんは。 明日は雨という事で 潮まみれの車を洗車するのは明日以降にします。 という手抜きです。 先日お伝えしたGUでの買い物で 冬物のブーツソックスをお伝えしましたが もう一組のソックスを購入していたのでソチラを紹介します。 コチラも名前は同じ「GUドライブーツソックス」で 3組セット590円なのも同じです。 ただ、コチラに関しては置いてあった冬物ソックスの中でも 一番の厚手のソックスでした。 寒がりな僕にとっては厚手のソックスは冬場に重宝します。 試しに履いてみるには良いと思って 前回紹介したソックスとコチラのセットを買いました。 手に取るとソックス3組の厚さが全く違うのですけど 横に置いてみて…判りづらかったので赤い線を引いてみました。 それでも判りづらいですかねぇ。 3足セット1組を並べて置いてみると 厚手ソックスの方がソックス1本分の厚みの差があるのです。 真冬に履くには厚手の方が頼りがいがありそうです。  ボチボチ足元の冷え込みを感じる時期ですし ドライ素材がブーツ内の蒸れを防止してくれるのか? その効果も体験してみたいです。 とりあえず、その前にブーツの手入れをしておきます。

続きを読む

揺れる海岸線

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝、僕の地元を台風が通過した…らしいのですが (寝ていたので知りませんが) 毎回、見事に僕の地元を急激に進行方向を変えて台風は進みました。 これも富士山のおかげでございます。 地形的な理由なのか判りませんが それだけのパワースポットなのだ…と思う事に致します。 ありがたいなぁ~ 大雨に見舞われることはなかったのですが ず~っと風が強く、波が高くテトラポットや海岸に打ち付けられる為か 夜中の間はず~っと震度1くらいの揺れを感じておりました。 海岸近くに住んでいると台風の影響を揺れで感じるのです… 強風の音と高波の揺れで30分くらい毎に目が覚めてしまい 全く寝た気がしませんでした… で、今朝ですが通勤時間帯には雨は止んでいました。 車で家を出る途中に木の枝が道をふさいでいたりしました。 あ、玄関の植木鉢が父親の車近くまで転がっていたので ボディに傷が無いか心配しましたが、それは大丈夫だったみたいです。 あと、車で毎日通る通勤路の道路標識が根元から折れていたり トタンの看板が取れかかっている場所もありましたが 僕に直接かかわる大きな被害は無かったです。 今日は一日、今現在も強風のままなので 雨戸は閉めっぱなしにしていて 庭の掃除を少しだけ行いました。 車は…いつもの事ですが台風の影響で潮まみれになっていたので 明日、洗車します。 片付けも含…

続きを読む

雨の中を移動

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日お伝えしたPS4の話の続きですが 夕方にはサーバーメンテナンスが終了したみたいです。 僕がゲームを始めたのが20時頃でしたが いきなり12ギガのゲームアップデートがはじまったので スグにゲームをプレイする事は出来ませんでした… さて、今日は台風が近づいてくる中での投票日です。 僕の地元の投票所は歩いて2分くらいの場所なので 雨の量を気にせずに昼前に出かけてきました。 ついでにそのままコンビニまで歩いていきましたが 久しぶりにレインブーツを履いて家を出ました。 コチラです。内側のジッパーを開閉して着脱します。 このブーツは…僕が高校入学の時に購入して 雨の日はコチラのブーツを履き、レインコートを着用して 完全防水…ほぼ防水な装備で自転車登校しておりました。 それから25年。 つい最近、親にこのブーツを捨てろと言われましたが このレインブーツは夏場以外の洗車の時に今でも履いて使っております。 今日もそれなりの距離を歩いてみましたが 水が染み込む事も無く、随分長い期間使い続けられています。 意外と便利でありがたいですし 少しだけ懐かしい記憶の残るアイテムでございます。 さて、台風ですが真夜中に僕の地元と通過しそうです。 近くの街では市全体に避難勧告が発令されて それほどまでに雨が降ったのか!?と驚きましたが とりあえず、家の周りのモ…

続きを読む