バーニアは緑色
皆様、こんにちは。こんばんは。
おそらく明日が稲妻フェスティバルなのですが
出かける気が全く無いので前売り券も購入しておりません。
前にも一度、出かけなかった年がございましたが
今年も参加はお休みさせていただきます。
体調の方がだいぶ良くなってきたので
昨日は少しだけウォーキングしました。
強風で自転車に乗れそうになかったので歩いたのですが
ジャージ着用だと防風効果ゼロで非常に寒かったです…
さて、ボチボチ進めている(全然進んでいない)
ガンプラ「HG THE-O」の制作報告です。
自作レザーウォレットとかを制作している期間も
その模様をお伝えするだけでブログのネタになるので
一石二鳥でありがたいです。
THE-Oには濃いグレーのバーニアパーツが大量に取り付けられています。
なので、前回もお伝えしたのですが
「マスキングソル」を使ってバーニアの外側を保護して
内側部分だけ設定の緑色に塗る事にしました。
緑色の塗料が無かったのでガンダムペンのグリーンを買いました。
既にマスキングソルを塗り終えて乾燥させて
その後にガンダムペン・グリーンで塗ったあとです。
バーニアの縁部分が妙に艶があるのですが、それがマスキングソル部分です。
指の腹で擦ってマスキングソルを剥がします。
薄いゴムの膜みたいになっておりますが
バーニアパーツが小さく、細かいのでマスキング…