トリコロールカラー

皆様、こんにちは。こんばんは。 気付けばクリスマス前ですね。 特に自分自身に向けてのクリスマスプレゼントを用意しておりませんが 今の時期に何かしらの買い物をすれば それが自分にとってのクリスマスプレゼントになるなぁ… と思いつつ、久しぶりに出かけたついでに 地元の大型リサイクルショップB店舗に立ち寄ると 気になる品があったので…少し悩んだ結果、買い物してきました。 プレミアムバンダイ限定の 「RG ガンダムMk-Ⅱ リミテッドカラーバージョン」です。 同じタイミングでRG・Zガンダムの別カラーバージョンも予約開始されて 僕はZガンダムしか予約していなかったのです。 ガンダムMk-Ⅱは普通のカラーも購入していないのに 別カラーバージョンを買わなくてもいいかな~と思ったのです。 でも、今日その品を発見してしまい 更に定価と全く同じ価格で販売されていたので これも何かの縁と思い…購入してきました。 あ、正確には税込みで2500円だったので 若干安いのかもしれませんね。微々たるものですが。 コレが僕にとってのクリスマスプレゼントでございます。 コチラのモデルはゲームに登場したカラーを再現しているようで 通常のガンダムMk-Ⅱとは異なるトリコロールカラーに アムロのパーソナルマークのデカールが付属しております。 ニューガンダ…

続きを読む

完全制覇という目標

皆様、こんにちは。こんばんは。 PCの調子が絶不調で動きが悪いので 簡単にブログを記して失礼します。 先日のブログにて出先のお宅のF1ミニカーを紹介しましたが F1ミニカーの横に置いてあるのがコチラでした。 そのお宅の方が作られたガンプラの一部がガラスケース内で飾られています。 サンダーボルトのフルアーマーガンダムやサイコザクも作ったのですねぇ。 僕にはそれほど興味ないモデルですが 立体として見るのは色々参考になります。 こういう構造なんだな~と。 あと、僕も所持していながら制作していない RG・Zガンダムの3号機カラーとスプラッターカラーも置いてあります。 コチラも完成品(素組み、スミ入れ作業の行程です)を見て 「出来上がるとこういう感じなんだな~」と納得します。 でも、こうやって完成品を見てしまうと 僕自身の制作意欲が無くなってしまうのかもしれません。 見て満足してしまうので… このお宅の方は現在「RG ザク」を作っていました。 単純に買うのを先延ばしにしていたらしいのですが (最近発売されたRG・ジョニーライデン専用ザクR2は完成していました…) 上の画像にも映っているのですが ガンダム00のRGモデルも特別思い入れも無く作ったみたいです。 当面の目標というのが 「RGシリーズのガンプラを全て作る」だったのです。 うぅむ。 RG(1/144)サイズ…

続きを読む

スウェットパーカー(1年前購入)

皆様、こんにちは。こんばんは。 自宅裏の松林が大きく揺れていると 「風が強いな~ロードバイクで走るのは止めよう」 という基準になります。 今日はその様な状態でした。 という事で少しだけ時間があったので 久しぶりにホームページの更新を行いました。 「Dapper’s ハーフジップスウェットパーカー」をアップしました。 コチラは…1年前の稲フェスで購入した品です。 ダッパーズのブースで購入したのですが 5000円と非常にお買い得だったので買ってしまいました。 スウェットパーカーをそれほど所持していないので 買ってもいいかな~と思ったのですが 昨年から何度か着用しておりますし、この冬場にも愛用しております。 詳細はサイトで確認して下さい。 今年は稲フェスには行きませんでしたが 一応、参加する時には 「大きな買い物、かさばるモノを購入すると  会場内を持ち歩くのに苦労する…」 と考えてはいるのですが 昨年はダッパーズのブースで大きな買い物をしてしまい 結果、その後の行動が大変になったのですけど お買い得な品の前では物欲を抑える事が出来ませんでした。 年々、稲フェスのセールのお得具合が減少しているのですけど その中でもダッパーズはお手頃価格な品を揃えてくれて 非常にありがたい…と思っています。 今年はどうだったのでしょうか? ちなみにですが、今年の稲フ…

続きを読む

F1ミニカー

皆様、こんにちは。こんばんは。 今週は雨の日が有るらしいので 夕方ロードバイクで走ってきました。 まだ様子見の普段の半分走行(10キロ 30分くらい)で終えましたが 少しだけ頑張ってペダルの回転を高めキープしてみました。 結果、走り終える頃には足に疲労も出ましたが 半年前はこのペースで2時間・50キロを走ったんだよな~と思うと 僕が(病気で休んでいる間に)衰えたなぁ~というよりも 半年前が結構それなりに凄かったのかな~と思う事にします。 さて、昨日は出先のお宅で コチラのF1ミニカーコレクションを見ました。 シッカリ見た訳では無く 「画像撮影してブログのネタにしよう」というくらいですが。 個人的にコチラのF1ミニカーが気になったのは 最近プレイしているグランツーリスモ・スポーツで 普通の車にデカールを貼ってF1レプリカマシン…みたいな感じで 車をデザインして遊んでいるからでございます。 昔のF1マシンとかの写真をネット検索して探すよりも プラモデルや模型の車を見て使用しているデカールとかを 確認する方が早いのです。 前はマクラーレンホンダの画像を紹介しましたが コチラはレーシングカートとNSXを黄色く塗装してデカールを貼り ロータスホンダ…っぽくデザインしてみました。 制作したカーモデルはレースで使用する事も出来ますし ゲーム内の通信でデザインを配布する事が出来ま…

続きを読む

PCとスマホ

皆様、こんにちは。こんばんは。 先程まで外出しておりましたが 出先で携帯を見ると友人から連絡があり 「昨日のブログが更新されていないけど体調が悪いのかな?」 という文章が送られてきました。 いや。 昨日は確かにブログ更新を済ませて投稿して それを確認したはずだったのになぁ… 一応、友人には僕は健康で おそらくブログシステムの異常だと思う。と返事を返しました。 その時に携帯でブログをチェックしたのですが 一昨日(金曜日)の記事しか更新されておらず 昨日(土曜日)のブログが無かったのです。 これは…正真正銘のシステム異常だな… と思って帰宅してから今現在、自室のPCでブログを記しておりますが PCから確認するとブログの投稿が済まされていて 記事を読まれた数もカウントされておりました。 ?? つまり、スマホから僕のブログを見ると 何故か昨日・土曜日の記事だけが抜け落ちているみたいです。 うぅむ… スマホから僕自身が自分のブログを見る事が無いので 言われてみて気付いた訳でございますが 僕のブログ更新は情報発信…は大した事がございませんが 遠方にお住いのお知り合いの方に向けて 「ブログ更新出来ているのは生存確認の証明です」 という意味合いも兼ねております。というつもりです。 今回は地元の友人に指摘されて気付きましたが とりあえず…流石に2~3日のブログ更新が…

続きを読む