RGザクと新アクションベース
皆様、こんにちは。こんばんは。
本日は休日だったので出かけておりました。
で、お世話になっているお宅にお邪魔してきました。
度々ブログでも紹介している
趣味でガンプラを大量製作しているお方なのですが
(工程は、素組み・ゲート処理・墨入れ)
前回、新しく発売されたガンプラ用の台座
「アクションベース」を見ておきながら
画像撮影しておくのを忘れたので今回はシッカリと撮影しました。
「PG フルアーマーユニコーンガンダム」の足元に
「RG ザク」が4体並んでいました。
…画像撮影しておきながら物凄く見づらいのですけど
RGザクの足元にある6角形で穴の開いている黒いプレートが
新・アクションベースです。
フィギュアケースに周りのモノが写りこんでしまって
とても…見づらい一枚になってしまいました。
念の為に横からの画像も撮影して
ザクにどの様な感じで台座の支柱が取り付けられているのか?
お見せしようと思ったのですが…
その横から画像の方が周りのモノの映り込みが凄かったので
個人情報保護の為に、その画像は紹介できません…
帰宅して、PCに画像を移動させてチェックして
「だめだ、こりゃ」と判断しました…
僕自身も新・アクションベースを購入しておりますが
コチラは「1/100スケールに最適!」と記されています。
RGザクに使われているアクションベースは
「1/144ス…