アイドリング異常
皆様、こんにちは。こんばんは。
昨日の夕方、中途半端に雨が降ったのですが
おかげで花粉まみれの車のボディが
水滴状の汚れで目立つようになってしまいました。
お腹の調子が悪いのが継続中なので
外で洗車する気力もございません。
運動も…当然ながら無理な状態が続いております。
さて、2週間くらい前の出来事ですが
車を運転中、リサイクルショップに立ち寄った後の出来事です。
駐車場でバックする際に違和感があったのですが
走り始めると…エンジンの回転数が上がりっぱなしになっています。
信号待ちでアクセルを戻しても…
2000~3000くらいのエンジン回転数を保ったままなのです。
ちなみに、僕の車は「スバル R2」の希少なマニュアル車です。
走りに定評のあるスバルの車なのに
何故か?R2に関しては商用車ベースのマニュアル車しか無く
タコメーターすら付いていなかったのです…
中古車を入手しましたが
幸いにも前オーナー様があらゆる場所に手を加えていて
後付けタコメーターも取り付けてあったのはありがたい事でした。
話を戻しまして、常にアクセルが吹かされた状態で
アクセルを離しても、踏み込んでみても
アイドリングの高さが異常なままを保っておりました。
…どうしよう。
でも、こういう時にマニュアル車だと
最悪の場合はクラッチを切ってニュートラルに入れておけば何も問題が無く
更に、車を発進させ…