艶消し実験機体
皆様、こんにちは。こんばんは。
夕方から嵐の様な天候になっております。
花粉まみれの僕の車をカーポートの下から出しておきましたが…
この大雨で多少は花粉が落ちてくれると洗車が楽になります。
まぁ…汚れがよりいっそう目立つだけになりそうですけど。
この週末は天気が悪くなると知っていたので
車を洗うのは控えていたのです。
さて、最近のブログで度々お伝えしておりますが
エアブラシ・コンプレッサーセットに自作塗装ブースを用意して
艶消し用の塗料も買いましたので
あとは…ガンプラにエアブラシで艶消し塗装を試すだけとなりました。
しかし、ガンプラをゼロから作るのも面倒だな~と思ったので
(酷い話ですが)
「RG ガンダムMk-Ⅱ」の完成品を買って用意しました!
普通に定価で買うくらいの値段だったので
作る手間暇を考えたら…買ってもいいかな~と思ってししまったのです。
艶消し実験なのでコレで良しと致します。
「RG ガンダムMk-Ⅱ プレバン限定カラー版」を所持しているので
2個も作る事もないだろう、と。
「RG ガンダムMk-Ⅱ」をティターンズカラーも含めて
4体製作したお知り合いの方に怒られそうです。
少し前にRGシリーズを新たに作ろうと思って
ガンダムMk-ⅡとGP01フルバーニアンのどちらかを買うか?迷ったのですが
地元の大型リサイクルショ…