クリアーピンク筆塗り
皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩のブログは寝落ちしながら書き記したので
内容がどうなっているのか…把握しておりません。
気付いたらPCの前で30分くらい寝てしまっておりました。
今日は昨日よりも元気にブログ更新します。
内容は続き…となりますけど。
GXラフシルバーという塗料を使って
キャンディ塗装・フレーク塗装っぽいことができないかな~と
実験的に作り始めた
「プチッガイ きゃらっがい ふみな」ですが
頭部・後側のパーツに髪の毛が出る部分があります。
その根元がシュシュ(女性の髪留め)部分だけは色分けする必要がありました。
なので、マスキングゾルを使って簡単にマスキングを行ってから
クリアイエローの塗装を行いました。
まぁ…大雑把なのでマスキング部分がはみ出しておりますが
髪の毛パーツが付いたらそれほど目立たないので適当でいいでしょう。
と、割とイイカゲンな気持ちで作っておりますけど
それなりにシッカリと工程は踏まえております。
大雑把なだけです…
で、シュシュの部分はピンク色が設定色です。
クリアカラーでピンク色ってどうやって再現するのだろう?
と、色の3原色から考えても…よく判らなかったので
エディオンでガイアカラーのクリアーピンクを購入しました。
200円くらいなので非常にお求め安いですし、
今後、ビームサーベル等のピンク色パーツを塗装するとき…