戦慄のブルー

皆様、こんにちは。こんばんは。 今晩のW杯サッカー日本代表の試合に備えて 買出し等は昼間に済ませておきました。 あと眠くならないように体を動かすのは控えました… 日本代表を応援すべく サムライブルーなガンプラを紹介します。 「HG ブルーディスティニー1号機」です。 セガサターンで3部作で発売されたゲームに登場した機体ですが 当時の僕には青いジム(青い連邦機)というのが珍しくて印象に残っています。 今はガンダムのマンガで取り上げられるようになりましたから 当時と比べると随分様変わりしたな~と思います。 確かSEGAのゲームのメイン機体という事で PSのゲームに登場しなかったはずです。当初は。 丁度1ヵ月くらい前にコチラの「ブルーディスティニー2号機」を 購入したとブログでお伝えしておりましたが その時、既に1号機も入手済みでした。 余談ですけどガンダムは2号機が敵側に奪われがち… という情報を何処かで知って 「確かに!」と心の中で叫びました。 4~6月にかけてガンプラ関連散財が止まらず 流石に最近はガンプラを増やすのを自制しております。 工具の出費が多かったのですけどね。 でも、なんと言いますか… 今回紹介したブルーのパッケージに描かれている他のMSも 既に所持している…気がします。よく見たら。 ガンプラを増やすより、作る事に専念…

続きを読む