挑戦
皆様、こんにちは。こんばんは。
サッカー日本代表の挑戦が終わってしまいました。
祭りの後と言いましょうか…物寂しい気持ちになりました。
内容をアレコレ書くつもりはございませんが
試合を観ていて(振り返ってみて)感じた事は
メディアではあまり取り上げられていないみたいですが
日本代表、そしてベルギー代表共に
悪質なファウルが少なくてクリーンな試合だったと思いました。
VARの出番も無かったですし
選手がVARを要望する場面もなかったです。確か。
お互いに集中してサッカーをプレイした結果だと思います。
良い試合を観させてもらい、両チームに感謝です。
でも、今後も他国の試合を観続けます。
今回午前3時に起きる練習は出来ましたし…
さて、僕が度々出向いているショッピングセンター内のオモチャ屋さんで
規模が小さいながらも度々プラモデルのコンテストが開催されております。
出展数は5~10作品くらいです。
かなり作りこまれたプラモデルも並ぶ事もあります。
お店の前、通路に接しているガラスケースに
コンテストの作品が並べられていて
僕も気付いたときは他の方が制作した作品を眺めたりしておりました。
最近になって真剣にガンプラを作り始めましたし
そのお店に度々出向いては…何も買わずに帰ったりすることもあり
こういうイベントに参加するのもお店の貢献に多少はなる…気がしたので
僕にとっては初めての経験ですが
…