作りかけVF-25F

皆様、こんにちは。こんばんは。 ガンプラ製作の為にエアブラシ・コンプレッサーセットを 覚悟を決めて購入したのですが… 全然、使っておりません。 何度かは使っていますけど 水性アクリルでの筆塗り「イラスト風塗装」にハマってしまいました。 ニオイが出なくて、塗料の扱いも楽なので エアブラシを使うより手間取らずに気楽なのです… とはいえ、何度かはエアブラシ塗装を行っておりまして 塗装したまま…放置しっぱなしだった 「マクロスF VF-25F(ファイター)」の様子をお伝えします。 最初に白サーフェイサーを噴いておきました。 そこから塗装を行ったのですけど まず、ファイター本体を 「クレオス GX1 クールホワイト」で塗装しました。 ボディ全体が黄色っぽく見えておりますが これは撮影環境が悪かったから…みたいです。 エアブラシ初心者だったので、細かい窪み部分とかが プラの形成色が残ったままです。 元々はやや青白い感じのホワイトカラーでした。 尾翼部分には同じく「クレオス GX2 ウィノーブラック」で塗装しました。 ノズル(足首)パーツは説明書通りではございませんが カーキに手持ちのブラウン等を混ぜて塗装しました。 パーツ元々の色がかなりブラウン色だったみたいです。 クリップをずらして撮影してみました。 そしてライフル部分は…説明書では「すみ…

続きを読む