光の結晶体 素組み
皆様、こんにちは。こんばんは。
本日も夕方、大雨警報が発令されました。
多少は涼しいのですが自宅内の湿度が凄い事になっているんで
家中を締め切って…エアコンを駆使して除湿しております。
経済的ではないのでしょうけど
カビが生えまくって、それを除去する苦労より遥かにマシでございます。
さて、お盆期間中ですが
全くガンプラを作っておりません。
意外と時間を設けることが出来ませんでした。
「RG サザビー」を購入しておきながら
説明書を眺めて「意外と簡単に組めそうだな~」と甘い考えを持ち
「全塗装は面倒だろうな~」と手を出せずにいるのです。
そのRGサザビーが発売される数日の間
ガンプラを作る時間があったので(この時は)
プレバンで発売が決定された
「HG ユニコーンガンダム 光の結晶体」を作る事にしました。
一応、素組みですけど完成したので紹介します。
ユニコーンガンダム本体とラメ入り専用台座(付属品)だけ組み立てました。
一応、通常のユニコーンガンダム(覚醒版)を組むことが出来るので
この本体がパールカラーのユニコーンガンダムを作る為に
購入しても良いと思います。
ですので、通常版のパーツと武器一式が残りました。
面倒なので作りません…
ゲート処理をデザインナイフで綺麗にしただけの組立て作業です。
爪で擦って段差・抵抗が無いくらいには削ってあります。
結構…