ユニコーン ヘッドディスプレイセット

皆様、こんにちは。こんばんは。 朝~昼にかけては雨も無く静かな状況でした。 なので、少しだけ食料品を買い足しに(明日の早朝分) 近くの大型ショッピングセンターに出かけると 午前11時の時点で満車だったので 他のスーパーマーケットに行きました。そちらは普通に空いていたので。 家の周りも一応チェックしましたが 夕方前くらいになってから 雨戸の戸締りを済ませて台風の対策を完全に終えておきます。 という事で、いつもより早くブログ更新を致します。 少し前に地元の大型リサイクルショップB店舗に出向いた時に 発見したガンプラを購入してきました。 「HG ユニコーンガンダム デストロイモード ヘッドディスプレイベース」 のセットです。 同じお店にユニコーンモードの同じセットがありましたが コチラの方が200円安かったので、コチラを選びました。 税込みで2000円くらいです。 雑誌の付録でユニコーンガンダムのヘッドディスプレイがあるのは知ってました。 お世話になっているお方が所持しているのを見ているので。 その付録のヘッドディスプレイベースを リサイクルショップで見かける事は中々無いのですけど セットを発見できたので購入しておくことにしました。 こうやって限定版が何故か地元のリサイクルショップに置いてあるので ついついユニコーンガンダムが自宅に増えていきましたが 紹介するのはコチラ…

続きを読む

ジョニーTシャツ

皆様、こんにちは。こんばんは。 台風の進路が若干南側になり 僕の地元も通過コースに入っていて 大変な事になりそうです… まだ、何も片付けしてませんが(ある程度は済ませています) どうなってしまうのでしょうか…? とりあえず、今日は食料を少しだけ買い足しておきました。 今年は台風が来るたびに保存食を買い足しているので それが減らずに残っているので買う量は少なくしています。 さて、今年のマイブーム(死語?)は ガンプラ製作とアニメ・マンガ関連のグッズの収集です。 特にアニメ作品の半袖Tシャツは…何着増えたのかわかりませんが (おそらく15着以上) その中の一つを紹介します。サイトにもアップしました。 先日着用したので。 ガンダムのジオン軍エースパイロット 「ジョニー・ライデン」の半袖Tシャツです。 ガンダム本編には出てこないキャラクターですが 専用のMSは昔から存在していて そのパーソナルマーク等がデザインされたのがコチラです。 おそらく、街中で着用しても 猛烈なガンダムファンしか気付かないデザインでしょう… 先日、ガンダム好きな方とお会いしたときに ネタとして(というのも失礼ですが)着用して出かけたのですが その時、話した内容は 「このTシャツがジョニー・ライデンのTシャツだと気付く  女性っているのかな?」 という疑問でした。 男性ならばガンダム好…

続きを読む

HG 百式 クリアカラー

皆様、こんにちは。こんばんは。 波の音が僕の自宅まで聞こえてきて 海が荒れているのは台風の影響が出始めているのかな… と実感しております。 今回の台風はどうなってしまうのでしょう? とりあえず、戸締りは日曜になってからでもいいかな~と まだ特に何もしておりません。 食品だけ少し買い足しておきました。 さて、この2日間は地元の最寄の大型リサイクルショップで バッグを2個購入したとお伝えしましたが その日の買物はコレで終わらず ガンプラコーナーを覗いて新たなガンプラも買い足しておきました。 「HG 百式 クリアカラーバージョンです」 10年くらい前にZガンダムが劇場公開されたときの限定品です。 コチラは1ヵ月くらい前に入手した 「Zガンダム クリアカラー版」ですが 劇場3部作の3作品目です。 で、百式は劇場2作品目の限定カラー版なので 劇場1作目は「ガンダムMk-Ⅱ」のクリアカラー版になります。 地元ではあまり見かけないですねぇ。 劇場版当時のモデルを使っているので 百式はリバイブ版ではございません。 百式の金色ボディの部分は かなり鮮やかで色濃い黄色のクリアカラーパーツが用いられています。 画像では少し判り辛いのですが グレーのプラパーツはスモークグレーのクリアぱーつです。 足の裏等の赤いパーツ、紺色の…

続きを読む

バッグ購入2

皆様、こんにちは。こんばんは。 日曜日は台風が通過して大変な事になりそうです。 とりあえず…いつもの通りに用心・備えを済ませておきます。 家の中でガンプラ作って大人しく過ごします。 さて、昨日は地元の最寄の大型リサイクルショップにて ヒステリックグラマーのバッグを購入した、とお伝えしました。 今日はその日、その時の後の話を記します。 ヒスの赤いバッグを安価で発見して 中々良いモノを発見できたな~と 引き続き古着コーナーをプラプラ~と歩きました。 そのヒスの赤いバッグを手に取った場所から 歩いて10歩未満の場所に バッグのワゴンセール場所がありました。 そのワゴンセールの積まれたバッグの一番上に 物凄い風合いの出ているバッグを見つけました。 形状は…ブリーフケース・ビジネスバッグです。 シッカリとした革が使われていて 「何処のバッグだろう?」と気になって中を覗いてみました。 …「マスターピース (master-piece)」のバッグじゃん。 ワゴンセールの商品なので…300円でした。 うぅむ… じゃあ、買おう。 という事で、このマスターピースのバッグと ヒスの赤いバッグを持ってレジに向かいました。 同じ日にバッグを2個購入するというのも 店員さんから見たら異様な光景かもしれませんが 10年くらい前にはジーンズを4本くらいレジに持ち込んで …

続きを読む

バッグ購入1

皆様、こんにちは。こんばんは。 先週末の出来事ですが 地元の最寄の大型リサイクルショップに出向いてきました。 割引チケットが残っていた事と 古着コーナーで20%OFFセールが開催されていたからです。 とはいえ、ウエア類は沢山所持しているので 安くて良い品がないかな~と古着コーナーをプラプラしていると 気になる商品がありました。 「ヒステリックグラマー」のバッグです。 状態はかなり綺麗で、僕が所持しないタイプのバッグ形状だったので 手にとってみました。 値札に注意書きが記されていて 「ショルダーストラップ欠品」という事で安く販売されていました。 1800円。 じゃあ、買ってもいいかな~と思ったのです。 あまり画像撮影してなかったのですけど やや大きめのバッグで底にマチが設けられていて HGのガンプラの箱が充分納まるサイズです。 ガンプラの箱が…4個くらいは入りそうな容量です。 開閉するジッパー口の脇に金具が入っていて 値札に「がま口バッグ」と記されておりました。   でも、今になって気付きましたが このバッグの形状は(正式名称を知りませんが) 病院のお医者さんが持ち歩く様なバッグの形ですね。 医療器具が入っている様な… ドクターバッグと呼ぶのでしょうか? ドクターバッグで検索してみたら結構数が出てきたので 案外そうなのかもしれません。 赤の…

続きを読む