箱買い足し
皆様、こんにちは。こんばんは。
久しぶりに近くのダイソーへ買物に行きました。
で、先日紹介したコンテナプリント柄の箱を買いました。
今回購入したのが上の小さいグリーンの箱なのですが
前に購入したのは大きいタイプだったよなぁ…?
と気になって帰宅してから並べてみました。
プリント柄は全く一緒なので同じ色パターンのサイズ違いですね。
こちらが前に紹介した大中小の箱画像ですが
今回購入したのは…この画像だと赤・小サイズと同じ緑・小サイズです。
まさか、色・サイズ違いで売られていたとは知りませんでした…
で、よくよく思い起こすと今回店頭には
赤・中サイズも販売されていたのです。
それも買っておけばよかったかな…
中サイズはガンプラMGがギリギリ入るくらいの大きさで
小サイズはHGサイズが収まるくらいです。
組立て途中、イラスト風塗装中のガンプラを
片付けて保管しておくのに丁度良いサイズなのです。
ガンプラのパッケージ箱だと組み上がったパーツは嵩張って
入らない場合もございますので。
同じ理由でコチラの小物分類保管ケースも買いました。3個目です。
ガンプラを組み立てる最中
パーツを切り取って、接着継ぎ目消しを行っている時や
完全に組み上げる前の分類したパーツを
コチラに入れて分類して保管します。
接着待ち、塗装待ちで同時製作進行しているガンプラがある…