ポツポツと

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日の台風は何事も無く過ぎ去った…訳で無く 少し大変な事になりましたのでお伝えします。 昨日はブログを早く記して お風呂にも早めに入って 予報の午後11時過ぎからの暴風圏が通過するまでは 起きているつもりでいました。 夜になってから雨風が強くなってきたのですが 暴風圏内の間はうるさくて、とても眠れないだろうな~と思ったのです。 まぁ、そのまま寝落ちしてしまって 知らない間に台風が過ぎ去ってくれればそれで良しです。 で、午後11時頃かなりの大雨強風となりました。 南側(海側)からの強い風で、雨が雨戸を叩きつけます。 雨戸があるおかげで家の中はそれなりに音が防がれているのですが 「ポツ、ポツ」 と、水滴が落ちる音が聞こえます。 その音ばかりが不自然に大きいので ひょっとしたら…雨漏りしているのか? 音のなる方向を調べてみたのですが イマイチよく判りません。 雨戸と窓ガラスの隙間に水が落ちているのかな~? と、甘い考えでいましたが 暫く大雨暴風状態が続くと雨漏りの量も激しくなったので 水が落ちている場所が完全に明らかになりました。 南ベランダ側の窓上部の1箇所(ガラス1面分)の所から 水滴が落ちています…雨漏りです。 雨漏りの元の箇所は特定できませんが 普段の大雨では雨漏りはしないので 南側からの大雨暴風の時だけ、ベランダ側の窓の…

続きを読む