ガンダム展のガンプラ
皆様、こんにちは。こんばんは。
今日は(今日も)自宅から一番近いオモチャ屋さんに寄って
部分塗装に必要なガンダムマーカー(ペンタイプの塗料)を買ってきました。
その時に店頭のガラスケース内をチェックしたのですが
今開催されているガンプラコンテストの出展数が
かなり多くて驚きました!
僕が製作したガンプラも早い段階で出展させていただきましたが
こういうイベントが賑わっているのは嬉しい限りでございます。
さて、今週も地元の最寄の大型リサイクルショップに出かけてきたのですが
お店で気になっていたガンプラの事を偶然ネットで見かけて
詳細が判ったので買いに行ったのでした。
それがコチラ
このパッケージ箱だけだと何も分からなかったのですが
随分前に開催された「ガンダム展(2005)」にて限定発売された
クリアカラーのHGガンダムです。
全く知りませんでした…
よ~く見れば「限定クリアカラーバージョン」の文字と
製造された「2005」の年代が記されております。
最近はクリアカラーのガンプラを買い漁っているので
ならば購入しておこう!と思ったのです。
1200円だったし…
何より、この当時のHGガンダムを作っていないので
元々のキットを所持していないのでした。
ちなみにパッケージ箱の側面にも中身の画像がありません。
HGのガンダムなのでランナー…