パールカラーおりがみ
皆様、こんにちは。こんばんは。
現在製作中のガンプラ「ガンダムダブルオースカイ」の完成が
ようやく近づいてきました。
デカールは貼り終えた(止めた)ので
仕上げのつや消しトップコート塗装が乾燥すれば
明日には画像撮影ができそうです。
製作日数はかなり長くなった気がします…
当分、エアブラシ全塗装のガンプラ製作は控えます。
精神的に疲れました(細かい失敗も多かったので)
で、そのダブルオースカイの製作に関する
ちょっとした加工の話を記します。
先日、ダイソーに出向いて色々な買物をしてきましたが
使ってみたい便利そうな品を購入しました。
「パールカラーおりがみ」です。
コチラはパッケージ裏の材質表示部分ですが
素材は薄いビニール製のフィルムです。
中身の画像がありませんが(撮影し忘れました)
かなり薄手のフィルム製おりがみで
これを使って実際におりがみを折ったり
何かの梱包等に使っても綺麗でしょう。
使用例が表パッケージの写真にありますが
僕はこのパールカラーおりがみを
おりがみとして使うつもりで入手した訳ではございません。
ガンプラ製作に使うつもりで購入しました。
プラモ用品でもこういうフィルムっぽいモノが
専用で売られているのです。
いわゆる、ザクのモノアイ(目)の裏に貼ることで
モノアイクリアパーツがキラキラ光る…という効果が出るらしいのです。
レンズの様なパーツの裏に…