SDCS Zガンダム バイオセンサー発動風塗装の様子1

皆様、こんにちは。こんばんは。 今朝、寝ていて寒いな~と思いましたが 実際に寒くて仕事に出かける時には長袖シャツ+薄手パーカーの 2枚を重ね着しました。 6月なのに長袖を2枚着る事になるとは思いもしませんでした。 で、体が冷えたので体調崩しました。 さて、昨日お伝えした 「SDCS Zガンダム」をバイオセンサー発動カラーで イラスト風塗装を行いましたが 本日は少しだけですが、その塗装の様子をお伝えします。 正直、黒と白とピンク色だけなので 画像を見直しても塗った自分にもよく判らないのです。 素組み(ゲート処理等)を行った状態の画像です。 今年の1月末に出来ていたみたいなので 約5ヶ月そのままだったのですねぇ。 次にダイソーの100円缶スプレー黒で下地塗装を行いました。 試しにラッカーとアクリルスプレーを買ってみて Zにはアクリル・黒を噴いてみましたが よ~く見ると綺麗に塗装出来ていないのがわかります… 普通にラッカーの艶消し黒スプレーの方が使い勝手が良いです。 それが判っただけで良しと致します。 僕の場合はこの後アクリルガッシュの筆塗り塗装を行うので 下地の色ムラは気にしません。黒も再度塗りましたし… あくまで塗料が乗りやすい為の下地です。 下地黒の上に白とピンクを混ぜた色を筆塗りします。 2段階目の下地みたいな感じで 筆ムラが出てもここから更に塗り重…

続きを読む