Gフレーム サザビー(実験台)
皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩は根落ちしそうな時間帯に地震があったと知りました。
地震情報を知ったのは地震発生後10分後くらいでしょうか。
僕の震度1だったので揺れを感じませんでしたが
阪神淡路大震災の時の震度1の揺れで目を覚ました経験があるので
揺れに気付くというNT能力を発揮させたかったです。
さて、先週くらいのことですが
地元のガンプラを置いている雑貨屋さんに出向くと
食玩のGフレーム・サザビーが置いてありました。
自宅近くのお店だとサザビーだけ売り切れていたのですが
この雑貨屋さんはちょっとした穴場なので残ってました。
というか、全く売れてなかったです…
で、ふと思いついた事というのが
「RG サザビー」を組み終えて外装パーツを
どの色でフィルタリングしようかな~と考えつつ放置していたのですが
そのフィルタリング実験台にGフレーム・サザビーを使ってみよう!
と考え付いたので買いました。
本体のみで武器・可動フレームは買ってません。使わないので。
Gフレームのガンプラ食玩の事をご存知無い方のために簡単に説明しますと
普通の本体キットを購入すると今回紹介した形状のモノを入手できます。
動かない骨格フレームに外装パーツが付いています。
動かしたい、武器等のパーツが欲しい場合は
専用の別フレームパーツが必要になります。
1個(片方)500円なのでセットで買うと1000…